9217554 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

FANTA-G

FANTA-G

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012.11.26
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
昔のゲームは面白かった!今のゲームはつまらない!←なぜなのか考えてみた

 私が思うのは「昔はよかったの大半は記憶の忘却による美化」だと思っています。

 例えば、この上の記事の書き方だと「昔のゲームはシンプルでアイデア勝負の作品が多かった」と、ありますが、実際はファミコン、SFCなどあの当時も流行のパクリやクソゲーが氾濫していました。

 これは当時の文献を読んでもわかります。たとえば「マイコンBasicマガジン」に「本気でPlayホンネでレビュー」という、読者のゲームに関する投稿コーナーがあったのですが、SFCが市場の中心だったその当時も「昨今のゲームはグラフィックばかりで中身が薄い、もっとメーカーはユーザーが求めているものを考えてほしい」的な投稿であふれています。

 また、「昔がよかった」の比較対照のいい加減さ、って、記憶に名作しか残っておらず、出来の悪かったゲームは忘れているからです。それは今週一週間のオリコン売り上げTOP10と、過去の名曲から自己ベストTOP10を比べて「昔の音楽はよかった」と嘆くような。

 また、最も大きな要因として、「自分がゲームの刺激に慣れた」というのは大きいです。どんなに面白い作品も、似たようなものを何作もやれば飽きてくるのと同じで、子供の頃に遊んだ刺激と、今の刺激では受け止め方が桁違い。最近、過去のゲームの復刻が行われていますが、買ってみると「あれ?こんなもんだっけ?」と思う事がよくあります。

 いずれにしても人間の脳というのは「自分が今の生活に満足していない時は過去ばかり美化する、うまくいっている時は未来ばかり美化する」ということからも、昔のゲームはよかった、のほとんどは悪かったものを忘れているのが原因じゃないかと。

 そうじゃなければ みうらじゅん さんが作った「クソゲー」なんて言葉がこんなに昔から死語にならず残る訳が無い。

 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.11.26 08:38:37
コメント(6) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

FAM5220

FAM5220

楽天カード

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

いちはら@ Re:あんた、本当に何様だよと(03/26) 著作権的にクリーンではなかったり、虐待…
もにゃら@ Re:万博反対!(11/30) 幾らくらい政治家のお友達企業に金が流れ…
もにゃら@ Re:一部政治家のメンツのために使っているから(11/28) 学生が一夏の思いで作りに映画やゲームを…
もにゃら@ Re:そんな国にする政治の方がもっと悪影響です(10/31) この件で不安に思われているのは、男性が…
もにゃら@ Re:完全に失敗は政府と企業の方針ではないかと・・・(09/18) 陰謀論じみた説として、少子化対策がショ…

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.