5659770 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アレ、ときどき啓人 そらそうよ おーん

アレ、ときどき啓人 そらそうよ おーん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.01.23
XML
テーマ:京都。(6067)
カテゴリ:お出かけ 京都
建仁寺 法堂

昨日、東山にある建仁2年(1202)、栄西禅師により開かた
禅寺の建仁寺(けんにんじ)に行ってきました。
俵屋宗達筆の風神雷神図【 風神雷神図屏風 】大本山建仁寺に伝わる風神雷神図二曲一双屏風をミニ四曲屏風に復刻の寺です。
(常設は複製)


訪れた理由は、建仁寺の塔頭である両足院(りょうそくいん)で
非公開文化財が3月19日まで公開中であるからだ。


両足院


拝観料600円を払い、中に入るとお寺の人が
建仁寺についてのお話をして下さった。


建仁寺は、栄西(ようさい)禅師(一般的には
「えいさい」と呼ばれるが、お寺では「ようさい」と
伝わってるそう)に開かれた寺院で、京都五山の
一つにかぞえられているようです。


建物は応仁の乱で焼け、嘉永年間(1848~1854)に
再建されたそうです。
栄西は日本に初めて、中国からお茶の種を持ち帰った人でもあって
お茶の始祖喫茶養生記だそうです。
寺には茶の碑が建てられており、生垣はお茶の木だそうだ。


また、栄西を慕って一緒に日本にやってきた饅頭屋の人によって
日本に饅頭が広まる事となったとも言っていました。


茶碑


長谷川等伯の「松に童子図」や、江戸後期に京都画壇として
活躍した伊藤若冲の「雪中雄鶏図」などが展示されていました。
織田有楽斎(織田信長の実弟)の名席として知られる
国宝「如庵」の写しと伝えられる茶室「水月亭」があります。
如庵とは、入り口の位置が違うと説明を受けた。


枯山水の方丈前庭と方丈東庭園、池泉廻遊式庭園の
書院前庭などの庭が美しかったです。
ただ、写真を撮ったら、撮影は禁止と言われたのが残念でした。
もっと撮りたかったのですが、こんな写真しか撮れなかった。


両足院 書院前庭


京の冬の旅スタンプラリーというのがあり、スタンプを
3つ集めれば、華頂、祇園鼓月「華心」、喫茶洛匠などで
和菓子とお茶等のおもてなしを受けれるそうです。


東山エリアでは、この両足院の他には建仁寺開山堂
高台寺【2割引SALE】300Pジグソー「高台寺庭園」 ◆四季折々の京都の美、高台寺圓徳院でスタンプがもらえる。
妙心寺エリア、大徳寺エリアでもやってます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.02.24 21:43:44
[お出かけ 京都] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Comments

 夢穂@ Re:GWは武道館(04/28) 育ちざかりか。ぽっちゃりさんの お嬢さん…
 徳虎@ Re:猛虎ショー(04/01) お久しぶりです 8対1で勝たなきゃいけ…
 夢穂@ Re:ゲス御用達うどん(03/31) よ~わからんのはゲスはあかんのに 世界の…
 管理人@ Re:夢穂さん >今年も底辺で >混セになりそうですね …
 夢穂@ Re:侍が無料で見れるデー(03/28) オリックスファンでもないけど とりあえず…

Favorite Blog

「ふるえるつま先 高… New! 徳虎さん

2024年4月24… New! タイガース非公式サイト2代目さん

CS第3戦【7-170水島… トラトラ甲子園さん

寝床/3(柳亭市馬 2… 雨里2006さん

殿上人日記 夢穂さん
殿上人日記(仮) 殿上人夢穂さん
パイプの部屋 yohkuraさん

Free Space



© Rakuten Group, Inc.