1153497 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ちんく小屋で遊ぼう♪

ちんく小屋で遊ぼう♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005/08/10
XML
カテゴリ:FIAT500_ボディ
下開エンジンフード

スペシャル仕様だったが為に「さて、どうしましょ??(ーー)」の第1弾!?

500Rは解体途中のバラ売り状態だったので、外装ではエンジンフード、ボンネット、リヤーエアーインテークパネルがありませんでした。
丁度、ヤフオクで同じ色の出物があったので購入して付けようとしたら、
おぉ!!リヤーエンジンマウントパネルのエンジンフード取り付けヒンジがカットされて塗装されてます。
つまり、エンジンフード下開に改造してあったのです。

多分、エンジンフードとリヤーエアーインテークパネルがヒンジで繋がった状態でセット売りした物と思われます。

それで悩んでいるのが・・・ノーマルに戻すべきか?エンジンフード下開で行くべきか?なんです。(笑)
ノーマルの位置にネジ穴を開けてヒンジを脱着できるようにしようかな?
将来、エンジンフード下開きにできるようにね!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/09/09 09:12:02 PM
[FIAT500_ボディ] カテゴリの最新記事


PR

Profile

ずー500

ずー500

Category

Calendar

Comments

sio@ Re:ディスクブレーキを作ってみよう♪ ・・・part2・・・(01/20) すみませんKASENITはどちらで購入出来ます…
HARAO@ Re[3]:パンダコ♪パンダコ♪パンダ〜♫(01/05) そ〜なんですかぁ、ちょっと残念ですね。 …
ずー500@ Re[2]:パンダコ♪パンダコ♪パンダ〜♫(01/05) >HARAOさん 結局、誰にも入札されずに終…
ずー500@ Re[1]:パンダコ♪パンダコ♪パンダ〜♫(01/05) >HARAOさん あけおめです。 まだ、値上…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.