3475355 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

毎日を 愉快に暮らすできごと日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014.10.28
XML
カテゴリ:日記
深夜に出かけ 役員の仕事があるから早朝に戻らなければいけません。
バタバタと しかも頭の痛くなる内容を抱えながら
出かけました。

雨も降り出す 人も路面も最悪のコンディション。
疲労困憊資料作りのあと まだまだ続きもやらなくてはいけません。

少しの時間もない というか休憩しないと身がもたないから
はやくしろと娘を追い立て

車を娘が運転し
どういう理由で時間がないのだと
ご町内でこんな問題が起こっているから
対処しなければいけないんだと
急ぐ理由を説明している最中でした。

高速のインターに入り
分岐点を通過後のカーブ。

近頃運転が荒くなったと気にはなっていた娘
みるみる迫るガードレール。

「速い!速い、速い!!」
それでもスピードは落ちず。
曲がりきれないカーブ。

高速道路で 下手に外には出れません。
直ぐに左に寄らせました。
後ろからやって来るトラックの気配。
深夜にはライトしか見えません。

後ろに止まってくれました。
通れるようにさらに左へ寄せます。

車は動いたけれど カタカタ不振な音がした気がします。
このまま本線へ乗ろうかとも迷いましたが
もし高速で何か起こったら。

JAFへ連絡しました。
JAFの指示で110へもかけます。

JAF 「車から出て 安全なところへ避難して 40分お待ちください。」
P(パパメイアン)「外は雨だし 退避するところもありません。」
JAF 「車から出て 安全なところでお待ちください。」

その無愛想さに 車の中にいることにします。
深夜にずぶ濡れ やってくる車に轢かれたくはありません。

パトカーは すぐにやってきました。

車が炎上することもないでしょう。
むしろこんなことで電話してすいません。
走れそうだと思うのでこのまま行きます
ぐらいの気持ち。
この時は。

パトカーのおまわりさん。
最初は無愛想な感じでしたが
最後はとても親切なおまわりさんに変わっていました。

職務上 どんな凶悪犯と遭遇するかもわかりませんから
相手がどんなヤツやら わからない状況では
そうでしょう。

説明しようと外へ出ると
「中へ入っていて下さい。」
ひと通り しみじみと点検されました。

おまわりさん「カタカタ言うのはホイルカバーが損傷しているせいで
車はどうもないようですね。」
P「右後輪が 縁石にぶつかりました。」
外に出て見ていないので 車の状態はそれ以上わからないのです。
おまわりさん「パンクもないようです。」

パトカー2台が前後に先導のもと
高速本線に入ります。

ところがのろのろのろのろ。
先頭のパトカーに 追いつけません。

待避線に入って停めました。

娘が答えるには 白線で滑っているんだと思います。
JAFに現在地を電話します。
なにやら数字が羅列。言われるままに伝えます。

そしてもう50分はすでに経っていて
すぐにレッカー車が来ました。
その方がおまわりさんへ説明するに、車輪が開いて
車軸が歪んでますね。

目的地は諦め 自宅へ運んで貰うことにしました。

ここで皆さん
気をつけましょう。
レッカー移動はタダじゃない。

高速で事故を起こすものじゃないですよ。

レッカー車.jpg
インターを入ったばかりとはいえ 逆走は出来ないので
次のインターまで行かなければいけません。
通行料を払います。
そして、
戻って来なくてはいけません。

15kmはJAF会員だと無料なのだそうです。
超過すると 1km 720円

高速だと 行って戻るだけで1万円はかかると心して下さい。

家の近くまで来ました。
レッカー車が通れるルートだと
あと5キロは走らなければいけません。

P「ここで下ろして下さい。あとは自走します。」
実はメーターは もう少しで変わる位置。
止めてと言ったのに交差点を曲がります。

P「もう ここでいいですから。」
 この先 トンネルで、トラックは通れないかもしれません。高さ制限がありますから。」
じわりじわりと進みながら
運転手「どんな狭い道も行っていますから結構行けます。でも高さには弱いですね。」
じわりじわり
運転手「つきあたりまで行きましょう。」
P「いえ、このトラックが 戻れなくなりますから。」
じわっ。
運転手「まだ降りないで下さい。」
車を下ろして貰います。

運転手「まだ降りないで下さい。左が迫って降りれないから 動かします。」

この時メーターは24.88キロ
未満は切り捨て。
(もう、思いっきり最短ルートを走って貰いました 大笑い
飛んで行く1万円札。
そして、(メーターの数字に)名残惜しそうな運転主さんでした。

さて、今度は私が運転すると運転してみれば
滑るしハンドルはとられるし
とてもまともに運転できるものではありません。

問題ないようなことを言っていた娘。
走り方がおかしいのは 娘の運転が下手くそなだけだなあと
本線に乗らなくてよかったと冷や汗も出ます。

時速20キロでコンビニまで行って
すっからかんなのでお金をおろし 自宅まで帰りました。


翌日
修理するか 廃車か
車は持って行ったとしても 
見積の内容によって 今後を決めることになりますが
何十万もするならば とても払えないし
どうやって戻ってくればいいの。

しかも道交法違反ってやつですよ。
危険状態で運転するんですから。
それに、ハンドルとられながら運転するの怖いっ。

ディーラーまでの距離ならJAFで無料で
運んでもらえますが

ホイルの歪みを見るのに タイヤを二つ積みたくても
また雨なのに 出しにくい狭い棚にしまってある重いタイヤを
取り出したくはないって。


車なしの生活しろってことだよ。
あのまま走っていたら 私は超オーバーワークだったし
きっと高速でふたりとも死んでたね。
だからその前に車潰れたんだよ。


と娘に言ったけれど
は~~~~
と動かせない車を見下ろしつつ 綴っているのでありました。

お買い物マラソン始まります。
またかって感じですが、お歳暮の早特など 購入があるやもしれません。
登録は忘れずに。




私の今回買う予定の物・検討中のもの
 右矢印右矢印右矢印 スーパーセールで買う物リスト

商品検索

tuyu_009.gif
 
本日もご訪問ありがとうございました。
下のバナーを押して応援いただけると嬉しいです。
ポチ逃げ。:+* ゜イイ!!Σd(・ω・`)゜ *+:。オッケー♪
リンク開いたら ”毎日を 愉快に暮らすできごと日記”をクリックしてね~。 
にほんブログ村 その他ブログへ
にほんブログ村 その他生活情報

banner (2).png
人気ブログランキング

チャンプ
この記事の
パパメイアンのプロフィールへは
こちらから


イラストは「赤ずきんちゃんの散・歩・道」でお借りしています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.07.02 23:15:10
コメント(10) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事


PR

日記/記事の投稿

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

プロフィール

パパ メイアン

パパ メイアン

カテゴリ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.