1111029 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【ダイワシマノを兼ねない】

【ダイワシマノを兼ねない】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Recent Posts

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Calendar

Comments

コメントに書き込みはありません。

Free Space

設定されていません。

Freepage List

2008年03月10日
XML
カテゴリ:雑談6

3月1日から宮崎県、鹿児島県が全国に先駆けてタバコの自動販売機がカード認識仕様になった。先駆けてといえば聞こえはいいが何で宮崎から?と首を傾げる。何でも全国に先駆けているのは東京、名古屋、大阪、福岡と今までは大都市からの施行が決まりごとではないか。それを陸の孤島の宮崎からなんてJTの策略と政治が裏にあるに違いない。カード仕様になりタバコの小売店では売り上げが導入前の半分以下に落ち込んでいて悲鳴を上げている。一方コンビニではタバコは2個3個、時には1カートン購入する客もいて、それ以外にも他の商品も購入していくので、売上は以前よりアップしているという。

自分はカードは申し込んではいない。なぜならばJTのアホ社員は今後必ず個人情報を流出させると踏んでいるから、今は警戒している。まぁ喫煙本数が減るし、例え一箱1000円になったとしても構わない。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年03月10日 20時50分38秒
[雑談6] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.