1111100 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【ダイワシマノを兼ねない】

【ダイワシマノを兼ねない】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Recent Posts

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Calendar

Comments

コメントに書き込みはありません。

Free Space

設定されていません。

Freepage List

2012年11月24日
XML
カテゴリ:雑談4


DELL VOSTRO200のメモリを増設することにした。空きスロットがまだ
2箇所あり4GBまで増やせるらしいのでトランセンドの2GBセットを購入。
C:\fakepath\f300  1124 010.JPG


たぶん選定に間違いはないだろうが開けるまでちょっと心配。C:\fakepath\f300  1124 011.JPG


裏面はこんな。両端の黒いねじを2個はずすだけで蓋が外れた。
C:\fakepath\f300  1124 019.JPG


フタをスライドさせてはずすと補強のためのブリッジがあり下の止め金具を
持ち上げてブリッジをはずす。C:\fakepath\f300  1124 020.JPG


左側に既存のメモリがあり白いパーツで固定してあり黒い固定パーツがとなりに。C:\fakepath\f300  1124 021.JPG


既存メモリの隣に1GBのメモリを押し込む。押し込むときは力を入れ
グッと押し込まないと黒の固定パーツが切り欠きにはいらない。C:\fakepath\f300  1124 023.JPG

ちゃんと認識するか不安だったがちゃんと4GB表示していた。
でも32bitは3GBしか能力を発揮しない。3回目で通常どおり立ち上がったが
念のため最新のBIOSをダウンロードし終了した。以前よりもサクサクなったか
といえば体感できなかった。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年11月24日 21時46分36秒
[雑談4] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.