070528 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

☆五感であじわう グルメ情報☆

☆五感であじわう グルメ情報☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Recent Posts

Profile

グルメ@SORA

グルメ@SORA

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Category

Freepage List

2008年03月02日
XML
カテゴリ:地方編
房総半島の郷土料理の1つに
なめろうと呼ばれるものが。


これは、アジやサンマ、イワシなどの青魚を叩いたものを
日本酒や味噌、しょうが、醤油などで味付けしたもの。
要はたたき。



なめろうは食したことがあったけど、
こちらは初めて。


さんが焼き丼
1


さんが焼き丼とは、なめろうを焼いたものを
ご飯の上に乗せて食べるどんぶりのこと。



生姜&青じそがきいていて
うまーーい。




お店の名前を忘れましたが、
千葉県の鴨川市エリアの定食屋に行くとあると思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年04月24日 21時09分43秒
コメント(0) | コメントを書く
[地方編] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.