438093 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

養母三口

養母三口

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

わかば(゜ー゜☆

わかば(゜ー゜☆

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

フリーページ

2009.08.12
XML
カテゴリ:前妻母のこと
2時間ぐらい前、前妻母から旦那宛に電話がかかってきた。
私が前妻姉夫に言って、それを前妻姉夫が前妻母に言ったんだと思う。
それに対しての文句だ。

電話を切った後、
「前妻姉夫に電話したんか?」と聞くので、「したよ」と答えた。
「いつ電話をしたんだ?と聞くので、「月曜日」と答えると、
「もうそのことはその日に終わったんだから、いいだろう」と。

はぁ?
いつ終わった?
あなたが暴れて、
怒鳴ってうやむやにしただけでしょ。

私は終わらしたとは思ってない。
ただ話をしても無駄だと思っただけ。

「もう前妻姉夫に電話をかけるな」と言うので、「約束できない」と言ったら、
壁をドンと叩いて威嚇した。

「勿体無いから、こっちに送るんだ」というので、
旦那が言うには、あっちは良かれと思ってやっているんだそうだ。
悪気がないってことだよね。
余計タチが悪い。

「なら、そばに前妻姉がいるんだからそっちにあげればいいじゃないの」と言えば、
「(前妻姉の方が)体格がいい」と。
前妻姉に会ったことあるけど、それは前妻に比べて背が高いだけじゃない。
「でも、パジャマってほとんどフリーサイズだよ。誰でも着れるもんなんだよ」と言うと、
黙った旦那。

「(私が)知らないだけで、前妻母にはいろいろ言ってるんだよ、俺は」と言うけれど、
こうやって送ってくるってことは、何も言ってないのと同じなんだよ・・・。
しかもさ、前妻姉夫がどう言ったか知らないけど、こう電話してくること自体、
私は悪くないって思ってる証拠だよ。

「あなたは前妻が絡むと、私よりも向こうに行ってしまう。
今回送るって言ったときに、私の気持ちを考えようとしなかったの?
もそう。
(ユータやマコの)鼻を拭いたハンカチで、前妻の位牌を拭いたって前妻母が言ったときも、
あなた、私を庇ってくれなかった。
『そんな気もする』って言ったんだよね。
私はそんな常識なしじゃない!!」

「そう言ったら、いつもの行動が雑だからそう思っても仕方がないんだ。
そういう風に思われるお前が悪い」と言ってきた旦那。

「それにね、普通旦那っていうものは嫁を守るべきなんだよ。
庇うべきなんだよ。
あなたはあの時『そんな気もする』じゃなくて『うちの嫁はそんなことをしない』って言うべきだった!
何が何でも嫁を守って、嫁を庇う。
それが夫婦って言うもんなの!!
私は、もし実家の母が旦那のことを悪く言ったら、私は旦那を守る。
それが夫婦だと思ってるから!」と言うと、
「・・・まぁそうだな・・・」と。
それで、この話を終わらせた。
まだ、子供たち起きていたしね。


押し付けは迷惑!
前妻は9年前に死んだ。
子供たちは後妻が6年の間、育ててる。
子供たちは私と共に人生を歩いてるってこと。

例えばさ、前妻実家がらみでいつもケンカしてて、離婚なんかしちゃったらさ、
子供たちが悲しい思いするのわかってないのかな?
それにさ、私、子供たちと養子縁組しているわけよ。
養母なわけ。
旦那と離婚しても養子縁組を解除しないかぎりは、親なわけ。
つまり、やろうと思えば親権だって養育権だって取れるのよ。
そうなったら、絶~対会わせないよ!
(子供が会いたいって言うんだったら会わせるけど、今の状態だったら子供も言わないだろうな~。
いつも無理やり前妻実家に行かすんだから)

そこまで言わないといけないのかな?
もしこそまで言うことがあったら、旦那との関係もどうなることやら・・・。
覚悟がいる切り札です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.08.13 03:07:50
コメント(0) | コメントを書く
[前妻母のこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.