【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

『暮らしとお金』 FP HISAが綴る 日々の雑感

カレンダー

コメント新着

face of hatsudai@ Re[1]:◆中国の対日開戦ができない理由 (08/11) Hiro-Sさん >この中国の分析の文章はHisa…
face of hatsudai@ Re[1]:◆中国の対日開戦ができない理由 (08/11) Hiro-Sさん >この中国の分析の文章はHisa…
Hiro-S@ Re:◆朝日新聞・慰安婦誤報のその後(08/18) 日本は勿論、お隣の国も、左翼オバケみな…
Hiro-S@ Re:◆中国の対日開戦ができない理由 (08/11) この中国の分析の文章はHisaさんが書かれ…
かみかわ@ Re:◆設備投資ようやく起動か? 投資CFは流出になるのが個々の企業に取…
2015.03.19
XML
カテゴリ:食とお金
kaoru7.gif
●発酵学者で食文化研究者の小泉武夫さんが 納豆の記事を書いている。日本人にとって納豆はどんな食べ物だろうか?稲藁には納豆菌が住み着いており、大豆を入れれば発酵する・・と言う理屈は、広く稲作を行う東南アジアにもある食文化だ。日本同様ネバネバがある納豆だ。


●ただ、かの地では、それをさらに脂でいためて食べるらしい。生で食べるのは日本だけだ。う~んクールだね!

江戸時代末に、ご飯の上に載せて食べる習慣は根付いたが、国内にも苦手とする人もいる。それまでは、味噌汁に納豆と豆腐を入れた納豆汁で食べるのが普通だった。豆腐も味噌も納豆も大豆由来の3兄弟だ。


●実際、納豆の栄養価は高い。まずたんぱく質が豊富。牛肉たんぱく質が18%だがそれに匹敵する。まさに畑の牛肉なのだ。

●また納豆菌は1G中に50億個もいて、菌自体が血栓予防に効果がある酵素・ナットウキナーゼや血圧上昇を抑える酵素等を生産してるのだ。


●また納豆菌は、腐敗菌やO157などの病原菌にめっぽう強いらしい。シャーレの中での実験でも、ほとんど他の病原菌を寄せ付けず圧勝だとの事。


●稲作文化のある東南アジアに旅したときに、スタッフが食あたりに苦しんだ。そんな中、携行納豆を薬代わりに持参した小泉さんは、現地スタッフまで苦しんだのに、一人元気だったとのことだ、

それ以来、「鋼の胃袋」を持つ男・・と評価されるようになった。1日2パックは食べる小泉さんだが、これに優れる健康食品も珍しいのではないか?


●日本の若いママへ・・知ってる人は無論だが、 お子さんに納豆を食べさせることをお勧めしたいね!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.03.19 08:01:13
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


PR

バックナンバー

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

お気に入りブログ

まだ登録されていません

© Rakuten Group, Inc.