【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

『暮らしとお金』 FP HISAが綴る 日々の雑感

カレンダー

コメント新着

face of hatsudai@ Re[1]:◆中国の対日開戦ができない理由 (08/11) Hiro-Sさん >この中国の分析の文章はHisa…
face of hatsudai@ Re[1]:◆中国の対日開戦ができない理由 (08/11) Hiro-Sさん >この中国の分析の文章はHisa…
Hiro-S@ Re:◆朝日新聞・慰安婦誤報のその後(08/18) 日本は勿論、お隣の国も、左翼オバケみな…
Hiro-S@ Re:◆中国の対日開戦ができない理由 (08/11) この中国の分析の文章はHisaさんが書かれ…
かみかわ@ Re:◆設備投資ようやく起動か? 投資CFは流出になるのが個々の企業に取…
2015.07.07
XML
カテゴリ:国力とお金

kaoru7.gif

●江戸城はなんと家康が建てた後、秀忠・家光3代に渡って建て代えられてたって事は知らなかったね。

最後は明暦の大火だったかで焼け落ちてしまい、その後の幕府の財政難で建て代える事無く今日に至っている。

●皇居にはその折の天主基盤が11Mの高さで残っている。実は20年の五輪目指して、この上に乗る45Mの天主閣を、なんとすべて木造で作り直そうという計画があるのだ。そればかりではない。同時に駿府城・名古屋城の3天主をすべて木造で建て替えるのだという・・・計画さえある。名古屋城も1959年の鉄筋コンクリート建築で耐用年数が期限切れだそうで、耐震対応も必要だ。駿府城は1635年に火災で燃えて、明治期には天主代自体も撤去されて更地になっている。静岡市は再建したいだろうね?

●図面(建物断面図)などは 江戸城天主を建てた大工・甲良(こうら)家に残ってるんだそうで、

広島大学では、その他複数の図面から外観を推定して、名古屋城や大阪城の天主・櫓なども参考にし、細かな意匠まで再現したそうだ。

●実現すれば、基盤11Mに45Mの天主が乗って、56Mの木造建築となる。現存の姫路城や大阪城は鉄筋コンクリート製だが、それぞれ石垣を除いて32M 、38Mだから如何に江戸城天守閣が大きかったか・徳川の威信を示す目的だから当然だが、それは巨大だった。

●問題もいくつか在る。まず建築費が350億円ほどかかる。又、江戸城天主台は国の特別史跡となっており、文化庁の許可も必要だ。しかも文化財保護の観点から図面や古写真などに基づく伝統的な木造工法以外、復元は事実上認められないことになってるそうだ。

●しかしながら、五輪の国立競技場の建設計画の顛末を見てれば、よほどこちらのほうが、クールジャパンの発信には役立ちそうな気もするのは、筆者ばかりではないだろう。

●文化遺産はその後の外国からの集客に大いに役立つ。何とか寄付など含めて応援したいものだね?運動はNPO法人「江戸城天主を再建する会」がやってる。応援支援はこちらね!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.07.07 18:01:47
コメント(0) | コメントを書く
[国力とお金] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


PR

バックナンバー

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

お気に入りブログ

まだ登録されていません

© Rakuten Group, Inc.