3638572 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024年05月08日
XML
カテゴリ:シャクヤク・牡丹


今回は大統領関連(笑)の品種のご紹介。

​◎ルーズベルト Mrs.Franklin D.Roosevelt (Franklin USA,MN 1932) ​
1948年にAmerican Peony Societyのゴールドメダルを受賞しています。ルーズベルト大統領の奥様の名前の芍薬です。2021年由志園のぼたん宅配便にて購入。昨年ナフコ店舗でもう1本買ったので2本になりました。この品種は成長が結構早いとおもいます。植えた翌年、私は摘蕾したけれど、同じ店で同じ頃にこの品種を買って植えた友達の家では普通に咲いていました・・・。

今年は芍薬の開花時期に本当に雨が多くて、私の好きなルーズベルトちゃんはヘナヘナになってしまって残念でした。来年は晴れる日が多ければいいなぁ。







​◎プレジデントウィルソン President Wilson (Thurlow 1918 USA, MA)​
2022年由志園のぼたん宅配便で購入。今年初めての開花。




茎が長いせいか倒れています。




​◎ファーストレディ First Lady​​
2020年10月ホームセンターにて購入。この手の芍薬は花瓶に他のと1本だけ混ぜていけたらいいのかもしれない。
去年の5月に保護したMayちゃんと。この子は名前を読んだら来るので写真は撮りやすいけど、Iphoneのシャッター降りるより動作が早いのでなかなかいい写真撮れないのです。。。





はげみになりますので応援よろしくお願いしますm(__)m
      ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村

 
にほんブログ村

​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月10日 02時22分44秒
コメント(2) | コメントを書く
[シャクヤク・牡丹] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

サイド自由欄

応援よろしくお願いいたしますm(__)m
↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村

コメント新着

 あっぷるまんご~@ ダリアは Kakoさんへ 早いものは5月半ばに咲きまし…
 Kako@ Re:ダリアもいくつか咲きました。(06/03) もうダリアが咲いたんですね。 うちのライ…
 あっぷるまんごー@ 地植えは雨まかせです。 Kakoさんへ 植えて間もないものとか、特…
 Kako@ Re:シャクヤクの開花 - 月華、麒麟丸、サーカスサーカスなど(05/15) シャクヤクがすごくたくさん咲きましたね…
 あっぷるまんごー@ 確かに。 Kakoさんへ バラのほうが簡単ですね。バ…

バックナンバー

お気に入りブログ

トンボ;ミヤマアカ… New! 大分金太郎さん

かわいいピンクの縁… オリジナルローズさん

長い人生楽しまなき… hiro-405さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.