2178926 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Aug 22, 2019
XML
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​





G232部にてメインストリームの進行を通じて、新たに追加されたエリア
スクアッブティンへと移動可能となります。

本記事ではそんなスクアッブティンの概要を可能な範囲でまとめていく予定です。

(随時更新中)






​スクアッブティンの移動には波の羅針盤を使用​




波の羅針盤


スクアッブティンへの移動は進行時に獲得できる波の羅針盤というアイテムを使う事で
瞬時に行き来を行うことができます。
このアイテムはスクアッブティンとベルファスト庭園の間を相互でつなぐアイテムとなっており
他の地域に移動することはできません。






4つのエリアから構成されるスクアッブティン


スクアッブティンは全部で4つのエリア(区)で分かれています。



​1区:静けさの橋​








1区となる静けさの橋は海岸と森に囲まれた遺跡で構成される最初のエリアです。
羅針盤を使用してスクアッブティンに移動した際、必ずこのエリアの海岸の砂浜に到着します。







他のエリアへの移動は上画像の結界装置による転送を利用します。
各所の結界装置はメインストリーム進行を通じて解放することになります。




​2区:誤魔化しの橋​








2区となる誤魔化しの橋地区は、辺りに乱立する珊瑚の木々を含めて
一面紫色で統一された景観がまるでシリエン区を彷彿とさせるエリアです。
あちこちが水路で区切られており、各所に点在する結界装置を使って少しずつ奥へと渡っていきます。

西側に出ると珊瑚海岸へと出ますが、パダルルの姿を数匹確認できるだけで何もありません。
東側に結界装置があるのでそちらを目指しましょう。





誤魔化しの橋は結界装置による移動が連続することもあって
感覚的にはちょっとした迷路に近い構造になっており、方向感覚を狂わされやすいです。
万一現在位置が分からなくなった場合は、近くのパダルルを探してみましょう。
必要とあれば2区の入り口まで送り返してもらうこともできます。




​3区:荒涼の橋​








3区となる荒涼の橋地区は前2つの地区と比べて
緑の気配がほぼ全く感じられない、熱気が漂う荒れ果てたエリア。
丘の麓のあちこちに棲息する珊瑚ゴーレムの群れに圧倒されます。

中央にそびえる丘の坂を上っていくと頂上付近に結界装置が設置されています。
なお、ここでも1区や2区の珊瑚海岸と同じように、近くの砂浜で釣りが可能です。




​マナナンの神殿​





海の守護神マナナン・マクリルの神殿です。
普段は無人のため、静けさが漂う場所となっています。





マナナンは基本的にメインストリームにだけ登場するようで、普段は会う事はできません。
平時の発生イベントもないため、現状ここに脚を赴く機会はメインストリームの時だけとなります。






​パダルルを通じて進行可能な一日クエスト​


一帯には原住民であるパダルル達の姿が多数観られますが、メインストリーム完了後
彼らを通じて、3種類の一日クエストを受ける事ができます。


​「[一日]隠れているニョロニョロが好き!」​




パダルルと会話することで、受注することができます。
追加情報に書かれている通りですが、海岸でジャガイモの鍬を持った状態で鍬さばきで収集を行うと
時々何かがニョロニョロしている真珠貝というアイテムを獲得できます。
これを1つ手に入れて渡すだけでクエストは完了となります。




何かがニョロニョロと動く真珠貝



​「[一日]宝物はこっちにルン!」​




パダルルと会話することで受注することができます。
スクアッブティンで行える各種採集を通して3種類の希少なアイテムのいずれか1つを
パダルルに渡す事で達成可能な一日クエストです。

対応した採集アクションと獲得できるアイテムは以下の通り。



​破れた海図(釣り)​






破れた海図



​遺跡から欠け落ちた飾り(鍬さばき)​






遺跡から欠け落ちた飾り




​宝石の原石(鉱物採取)​






宝石の原石



破れた海図1区の静けさの橋以外に、3区の荒涼の橋でも釣りによって獲得できます。

上記3種、いずれもかなり出にくいので狙う場合は根気よく続けてみましょう。
放置による釣り破れた海図を狙う場合、釣り上げた海図は自動スタックしない点に要注意です。


いずれか1個を渡すとクエスト完了となりますが、完了報酬と別に探検経験値を一定量獲得できます。
渡すアイテムによって、渡した際に獲得できる探検経験値がそれぞれ異なります。

       破れた海図:​40,000探検経験値​
 遺跡から欠け落ちた飾り:​60,000探検経験値​
       宝石の原石:​80,000探検経験値​






​「[一日]パダルルにプレゼントを!」​




​こちらのクエストはただパダルルに話しかけただけでは発生しません。​
このクエストを発生させるには光るガラス玉というアイテムを入手後に
パダルルGIVEでプレゼントを試みる必要があります。

光るガラス玉は鉱物採取中に鉱物の欠片各種に混じって稀に発掘できることがあります。







光るガラス玉






パダルル光るガラス玉GIVEすると会話が始まり、直後にクエストが降ってきます。
選択肢から決定することでそれぞれ1個10個100個単位で渡す事ができます。
​​光るガラス玉合計100個渡した時点でクエスト完了となります。​​

報酬のパダルルの大事な貝殻は、パダルルのぬいぐるみカバンボックス作成の上で必要となる
パダルルのぬいぐるみの作成素材となります。




パダルルの大事な貝殻


スクアッブティンで進行可能な一日クエストの内2つは
報酬として冒険家の印章ベルファストの印章の両方をもらえる辺り
分類上はベルファスト領の一日クエストという扱いになるのでしょうか。







​その他採集関連​



スクアッブティンでは上記の採集以外でも色々と新たなアイテムが見られます。
以下ではその一部をご紹介していきます。




​湿った繊維の塊​


​湿った糸​の製作材料となる湿った繊維の塊はスクアッブティン各所で釣りを行うことで
時々釣り上げる事が出来ます。






湿った繊維の塊


紡織で糸車を使う事で湿った繊維の塊20個につき、湿った糸1個作成可能です。




湿った糸





​ヤシの外皮​


艶やかな紐の製作材料となるヤシの外皮1区:静けさの橋に生えているヤシの木を叩いている
ヤシの実に混ざって落ちることがあります。

こちらはそこそこの確率で出るので、ペットやパートナーと一緒に叩けば
割とすぐにまとまった数が集まると思います。







ヤシの外皮


こちらも紡織+織機で​​ヤシの外皮50個​​につき、艶やかな紐1個作る事が出来ます。




艶やかな紐




これらのアイテムはパダルルのぬいぐるみカバン各種を作る上で必要となりますが
カバン1つ作るのに必要な上記アイテムの個数はと言いますと…


​​​​ 湿った糸20個必要=湿った繊維の塊400個分相当​​​​
​​​​艶やかな紐3個必要=ヤシの外皮150個分相当​​​​


これ以外にもパダルルのぬいぐるみ作成用にパダルルの大事な貝殻1個使うため
獲得可能なクエスト消化用に光るガラス玉100個必要となります。

ヤシの外皮はともかく、湿った繊維の塊​400個​が長丁場になりそうな個数…。
こちらについては何日もかけてコツコツ集めていくのが良さそうですね。







(以下編集中)





​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 5, 2019 01:15:19 PM
コメント(2) | コメントを書く
[G23 TEMPEST / スクアッブティン] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:新地域スクアッブティンについてまとめ色々(08/22)   (V)・∀・(V) さん
さきほど、1区でも破れた海図を釣り上げました。
ご報告まで (Sep 4, 2019 09:45:03 PM)

Re[1]:新地域スクアッブティンについてまとめ色々(08/22)   フリルシア さん
(V)・∀・(V)さん>

1区での海図釣り上げ、こちらでも確認致しました。

たまたまこちらでの確認順序が3区での獲得よりも後、となりましたが
1区でもきちんと釣れましたね。
コメントありがとうございましたー。
(Sep 5, 2019 12:31:04 PM)

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Free Space

​​プレシーズン開催中​​

イベントアドバンスドアイテム
全体特典修理費無料
英雄才能転生無料
週末フィーバータイム
(毎週土・日曜)
外見変更無料
ベルテンミッション経験値2倍
ベルテンミッションレベル制限解除
影ミッション経験値2倍
装備熟練度2倍
エンチャント成功率増加
錬金術成功確率増加
特別改造成功率増加
生産成功率増加
週替わり
イベント
全スキルトレーニング値2倍
週間ミッション
(午前7時支給)
スキルアップ探求生活2:
戦闘
オンタイム
プレゼント
8/29(土)
専用解除ポーション(イベント)

8/30(日)
パートナー専用解除ポーション



​​曜日別アドバンスドアイテム(改変後)​​

曜日アドバンスドアイテム
月曜日
​(アルバンエイレル)​
マナのエリクサー
生命力のエリクサー
魔法攻撃力増加ポーション
火曜日
​(ベルテン)​
遠隔チケットボックス
無制限ダンジョン通行証
水曜日
​(アルベンヘルイン)​
採集速度増加ポーション
生産失敗ポーション
木曜日
​(ルーナサ)​
遠隔チケットボックス
遠隔用フェニックスの羽根
金曜日
​(アルバンエルベド)​
パーティー用フェニックスの羽根
無制限影ミッション通行証
​​土曜日
(サーオィン)​​
完全回復ポーション
有効期限7日延長の鍵
​日曜日​
​(インボリック)​
染色アンプル
ナオのソウルストーン×10

Category

ノージャンル

(0)

戦闘

(7)

生活

(15)

魔法

(10)

錬金術

(1)

忍術

(6)

精霊武器(クラシック)

(6)

ダンジョン

(7)

浪漫農場

(6)

探究生活

(5)

パートナー

(6)

メインストリーム(G19以前)

(10)

その他

(73)

スキルランク

(1)

ジャーナル

(1)

必要AP一覧

(1)

一日クエスト

(1)

イベント

(106)

ダンジョン考察(※ダンジョン改変以前)

(11)

たまには無謀なことをしたくなるんです

(13)

呪われたパーティーへの招待(ハロウィンイベント)

(3)

マビランド

(10)

エリン秘密商店 / モーションカード

(7)

リノベーション

(20)

Fate / stay night [UBW]

(12)

G20 聖域の扉 / 私の騎士団

(16)

マビノギ サーオィン

(7)

ウルラD改編 / 夢幻のラビダンジョン

(13)

秘密だらけなお菓子の島

(5)

フェスティア

(4)

MusicQ

(6)

MEMENTO / シードフィナハ / エコーストーン

(2)

破滅の輪 / チェーン才能 / ベルテンミッション

(14)

Re:ゼロから始める異世界生活

(4)

G21 神の騎士団 Finale / エルグ強化 / 異神化

(10)

浪漫農場&ハウジング改編 / 生活才能評判

(7)

思い出話

(2)

G22 APOCALYPSE / 特性 / テフドゥインミッション

(12)

戦士の帰還 / ジャイアントリニューアル2次アップデート

(4)

G23 TEMPEST / スクアッブティン

(13)

インタラクションメーカー

(3)

月夢 (ハロウィンイベント2019)

(5)

ファンタスティックハーモニー / ペット成長システム改変

(7)

G24 UPRISE / 精霊改変 / ベテランD / トーリー峡谷

(12)

けものフレンズ

(11)

マイリトルペット / ペット探検隊

(1)

ペットハンドラー / ペットハンドリング才能 / マグメルミッション

(8)

[韓国]精霊が宿るキャンプファイア

(1)

[韓国]MASTERPIECE 女神降臨

(2)

[韓国]G25 HYPERNOVA / MAGIGRAPHY

(6)

[韓国]メンテナンス/アップデートお知らせ

(303)

[韓国]ランダムボックス

(87)

[韓国]オフラインイベント等

(9)

[海外]北米/中国/台北版情報など

(39)

エンチャントデータ(Renovation以降)

(1)

アイテム製作素材早見表

(2)

使徒ハシディム 入門書

(1)

R1~R4料理新規レシピ118種

(1)

MABINOGI PARTY / 他オフラインイベント

(4)

歴代ランダムボックスリスト

(1)

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023
Oct , 2023
Sep , 2023

Recent Posts


© Rakuten Group, Inc.