【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

ただのデブのブログ

ただのデブのブログ

2015/03/05
XML
カテゴリ:何の日
ブログランキング にほんブログ村 歴史ブログ 歴史の豆知識へ応援ありがとうございます

 1868年3月5日(明治元年2月12日) - 徳川慶喜が江戸城無血開城に伴い、江戸城を出て上野寛永寺に移り、家康以来、265年続いた 徳川の時代は終わり、長い平和な時代に幕が下りました。
 東京の三田に、勝海舟と西郷隆盛の無血開城の会見場所、薩摩藩江戸屋敷跡があるそうです。当時は薩摩藩江戸屋敷の裏手は海で薩摩からの船がすぐ江戸屋敷に物資を運ぶことが出来ました。
 勝海舟は幕府方が新政府に抵抗することには反対でした。戦略的に勝利を得るのは困難であること、内戦が長引けばイギリス、フランスといった国の植民地になりかねないこと、がその理由でした。私欲を捨ては決断が、国を救った形になりました。

       

咲き始めた河津桜


米軍司令官 イスラム国 戦闘員8500人以上を殺害 
 過激派組織「イスラム国」への空爆について、アメリカ中央軍のオースティン司令官が議会で証言し、「昨年8月の空爆以来、イスラム国の戦闘員8500人以上を殺害し、イスラム国は敗れつつあり、壊滅できると確信している」と語りました。
 イラクからリビアなど北アフリカへと拡大しているイスラム国の戦闘、先行きが心配ですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015/03/05 07:10:48 AM
コメント(27) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re: 江戸城無血開城 1868年3月5日(旧暦2月12日)(03/05)   エンスト新 さん
おはようございます
徳川慶喜公は後に自転車に乗ったりカメラで写真を撮ったりと活発的だったようですね。 (2015/03/05 07:16:15 AM)

 Re: 江戸城無血開城 1868年3月5日(旧暦2月12日)(03/05)   チャメ婆 さん
おはようございます。
江戸城無血開城で日本が変わりました、勝海舟と西郷隆盛の捨て身の努力での快挙ですね、徳川慶喜は晩年静岡で過ごしハイカラさんだったようです。
河津桜が綺麗に咲きましたね、春一番に咲く桜の鮮やかさ素敵です。  (2015/03/05 07:25:05 AM)

 Re: 江戸城無血開城 1868年3月5日(旧暦2月12日)(03/05)   ボトックスマン さん
いやあ~おはようございます♪

「江戸城無血開城」
これは大きな出来事ですね。勝海舟の大局観には現在でも通じるものがあります。

応援PPP。 (2015/03/05 07:33:59 AM)

 Re: 江戸城無血開城 1868年3月5日(旧暦2月12日)(03/05)   meron1104 さん
無血開城、歴史で習ったのを覚えています。
時の将軍は、賢い判断でしたね。
トップは、こうであって欲しいものです。 (2015/03/05 07:34:40 AM)

 Re: 江戸城無血開城 1868年3月5日(旧暦2月12日)(03/05)   naomin0203 さん
日本の歴史の中には、外国ではありえないような解決方法が使われることがありますね。

無血開城では、時の人々がしがらみや立場を捨て、日本の将来のために行動してくれたんですね。
(2015/03/05 07:35:52 AM)

 Re: 江戸城無血開城 1868年3月5日(旧暦2月12日)(03/05)   恭太郎。 さん
カワヅザクラ、とても綺麗ね。 (2015/03/05 08:17:33 AM)

 Re: 江戸城無血開城 1868年3月5日(旧暦2月12日)(03/05)   Pearun さん
イスラム国戦闘員8500人以上を殺害って、大風呂敷なのか真実なのかわかりませんが、何が目的なのかテロ組織って困ったもんですね。
(2015/03/05 09:08:37 AM)

 Re: 江戸城無血開城 1868年3月5日(旧暦2月12日)(03/05)   リュウちゃん6796 さん
徳川慶喜の無血開城で、日本は欧米列強の植民地化を免れましたが、皮肉なことに、日本は明治以来、欧米列強と肩を並べようとして、「富国強兵」のスローガンの下に戦争への道を突き進んで行ったようですね。

その結果が太平洋戦争での無残な敗北でした。
現在の日本の世論は、70年前の無残な敗北を忘れたかのように、「いつか来た道」、戦争への道をひた走っているようにリュウちゃんには見えます。

危険千万! (2015/03/05 09:48:33 AM)

 Re: 江戸城無血開城 1868年3月5日(旧暦2月12日)(03/05)   愛してるわ さん
無血開城というのはなによりですね。
河津桜綺麗ですねー。ステキな写真です。
イスラム国、不気味ですから、心配です (2015/03/05 10:15:21 AM)

 Re: 江戸城無血開城 1868年3月5日(旧暦2月12日)(03/05)   こうこ ☆ さん
こんにちは。
昨日桜田門外の変のテレビを見ました。
応援をしていきます。 (2015/03/05 11:11:46 AM)

 Re: 江戸城無血開城 1868年3月5日(旧暦2月12日)(03/05)   にととら さん
明治時代の政治家は立派だと思います。
それに比べ・・・今の政治家は・・・・
(2015/03/05 11:46:13 AM)

 Re: 江戸城無血開城 1868年3月5日(旧暦2月12日)(03/05)   harmonica. さん
3月は年度末で忙しないでしょうね。

不調で訪問が遅れておりますが、ただのさんも体調崩されませんよう。

いつもありがとうございます。( ^^) _U~~ (2015/03/05 12:07:21 PM)

 Re: 江戸城無血開城 1868年3月5日(旧暦2月12日)(03/05)   あくびネコ さん
いつもご訪問ありがとうございます♪
昨日よりすっきり良い天気なのに、
風が強く気温もずいぶん低いみたい。
休みなので、一歩も外に出ず引きこもります(笑)
P!☆
(2015/03/05 01:05:12 PM)

 こんにちは! (^_-)-☆   だいちゃん0204 さん
歴史を勉強すれば面白いですね! 興味を引きます!
河津桜はやはり綺麗で良いですね! (●^o^●)
(2015/03/05 01:30:03 PM)

 Re: 江戸城無血開城 1868年3月5日(旧暦2月12日)(03/05)   女将 けい子 さん
カワズ桜もう満開ですか
とっても美しです
日本は植民地にならなくて良かったですね
(^。^) (2015/03/05 04:45:09 PM)

 Re: 江戸城無血開城 1868年3月5日(旧暦2月12日)(03/05)   トドオス さん
河津桜は早いですね。こちらの桜の蕾は米粒ぐらいで先がとんがったままですよ。 (2015/03/05 05:49:04 PM)

 Re: 江戸城無血開城 1868年3月5日(旧暦2月12日)(03/05)   コバルト4105 さん
こんばんは。
河津桜とっても綺麗ですね。

素敵な日をお過ごし下さいね。
IN・OUT☆☆P (2015/03/05 06:01:35 PM)

 Re: 江戸城無血開城 1868年3月5日(旧暦2月12日)(03/05)   HANG ZERO さん
歴史が変わった瞬間ですね。
無血開城。
他国ではありえないですね。 (2015/03/05 07:16:55 PM)

 Re: 江戸城無血開城 1868年3月5日(旧暦2月12日)(03/05)   ちゃげき さん
なぜアメリカはこういう挑発ばかりするんだろう。
このままだといずれまた、9.11みたいなこと起こさせられるぞ・・・。
(2015/03/05 08:39:12 PM)

 Re: 江戸城無血開城 1868年3月5日(旧暦2月12日)(03/05)   アイ・エスのタケシ さん
こんばんは!
いつもありがとうございます。
パソコンの前に座って、ちょっと目を閉じたら もう一時間過ぎていました
応援ぽち (2015/03/05 08:58:19 PM)

 Re: 江戸城無血開城 1868年3月5日(旧暦2月12日)(03/05)   今津三十八 さん
こんばんは、
久し振りですね、拝見したら無血開城! 西郷は偉かったですね。
彼は徹底的戦闘派だったようですが、よく勝 海舟の意見を聞いたものだと思います。
偉かったのは西郷だと思います。
勝は血気盛んな官軍の(江戸の治安のため)今でいう慰安婦を2千人募集していたらしいのです。
30年も前の雑誌で読んだことですが、勝 海舟もその点では政治家ですね。
これを云々言う人がいますが、その時代背景尺度で考えてやらなければならないと思いますね。 (2015/03/05 09:53:37 PM)

 Re: 江戸城無血開城 1868年3月5日(旧暦2月12日)(03/05)   総見寺信 さん
自分が将軍だったらどうするだろうと考えますね。
勝ち目のない戦さだったら、やっぱり日本のことを考えたかな? (2015/03/05 10:13:37 PM)

 Re: 江戸城無血開城 1868年3月5日(旧暦2月12日)(03/05)   jun281 さん
こんばんは(^-^*)/
河津桜が鮮やかなピンク色で
とても綺麗ですね\(^▽^@)ノ
今夜やっと新しいパソコンの基本設定が
出来ましたのでテスト初更新しましたので
応援よろしくお願いいたします
応援完了です(*'‐'*)♪ (2015/03/05 10:20:13 PM)

 Re: 江戸城無血開城 1868年3月5日(旧暦2月12日)(03/05)   トムtoジェリー さん
こんばんわ♪^
わぁ~~~~河津さくらが綺麗ですね~。ピンクが濃くて青空に映えて美しいです。
春・・・・いい季節になってきましたね。
イスラム国完全になくなるなんて事はないと思いますが・・・不安です。
群馬医大の過失、ショックです。孫達二人がお世話になった事があります。 (2015/03/05 10:20:24 PM)

 Re: 江戸城無血開城 1868年3月5日(旧暦2月12日)(03/05)   小亀315 さん
河津桜きれいですね、
ただのデブさんの近くで咲いているのですか?

イスラム国なんて壊滅するといいですね、テロ無差別に人を殺すなんて信じられないですね。 (2015/03/05 11:50:27 PM)

 Re: 江戸城無血開城 1868年3月5日(旧暦2月12日)(03/05)   elsa. さん
実家のある洗足池はかつて勝海舟が足を洗ったとされています・・。

全国津々浦々、皆さん蔓延っていたんですね・・。(笑)

満月がきれいな夜ですがお天気ゆっくり下り坂ですね。

すてきな週末をお迎え下さいませ。^^ (2015/03/06 04:04:49 AM)

 Re: 江戸城無血開城 1868年3月5日(旧暦2月12日)(03/05)   カズ3964 さん
コンバンワ━ヽ(*´ω`)八(*´ω`*)八(´ω`*)━ァ!!
江戸城無血開城!日本の歴史の中でも大きな意味を持つ日ですね(´ー`*)ウンウン
無血というのが素晴らしいですよね~(*゜▽゜ノノ゛☆
徳川慶喜公や勝海舟、西郷隆盛など幕末の偉人たちの英知を結集した決断だと思いました♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!!
坂本龍馬がこの日を迎えられなかったのが残念ですね(ToT)
☆ヽ(●´∀`)ノ(●´∀`)ノヽ(●´∀`)ノ(●´∀`)ノ☆
河津桜~すっごく綺麗ですね(*゜▽゜ノノ゛☆
もうこんなに咲いているのですか!
羨ましいです~♡〜٩( ╹▿╹ )۶〜♡
☆ヽ(●´∀`)ノ(●´∀`)ノヽ(●´∀`)ノ(●´∀`)ノ☆
過激派組織「イスラム国」・・・ただただ恐怖です・・・
(2015/03/06 09:14:03 PM)

PR

コメント新着

 4/24おそまつ・競馬雑記@ Re:地ビールの日 4月23日(04/23) New! 4/24おはようございます! 今日も良い一日…
 alisa.@ Re:地ビールの日 4月23日(04/23) New! 晴れの日ビール、割と美味しいです。~_~; …
 ダニエルandキティ@ Re:地ビールの日 4月23日(04/23) New! ビールは飲まないけど 地ビールは面白い物…
 ロゼff@ Re:地ビールの日 4月23日(04/23) New! こんばんは 今日は少し肌寒い一日になり…
 みぶ〜た@ Re:地ビールの日 4月23日(04/23) New! 今晩は 今日は応援だけで失礼します。 ま…
 MoMo太郎009@ Re:地ビールの日 4月23日(04/23) New! 旅先で、地ビールをつい飲んでしまいます…
 だいちゃん0204@ こんばんは!(#^.^#) New! ビールもいいね!地ビールもいいね! (^_…
 kopanda06@ Re:地ビールの日 4月23日(04/23) New! こんばんは。 いつもありがとうございま…
 Mew♪@ Re:地ビールの日 4月23日(04/23) New! こんばんは☆ いつもありがとうございます…
 5sayori@ Re:地ビールの日 4月23日(04/23) New! 地ビールの日ですか・・ 昔、20年ぐらい…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

開けた場所へ~ New! こたつねこ01さん

竹輪とネギの炒め物 New! Pearunさん

南北朝の内乱2 New! beabea65さん

コンパクトホースリ… New! naomin0203さん

今日のお買い物~激… New! ダニエルandキティさん

ケアマネさんに色々… New! だいちゃん0204さん

秋葉神社は秋葉原駅… New! MoMo太郎009さん

気候は New! あみ3008さん

地震警戒注意報!発… New! 歩世亜さん

ベトナム旅行2日目(… New! 5sayoriさん


© Rakuten Group, Inc.