203862 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

シンプルライフで自分らしい生き方を

シンプルライフで自分らしい生き方を

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

fuku-chan55

fuku-chan55

コメント新着

fuku-chan55@ >てがみさん あけましておめでとうございまーす。 …
fuku-chan55@ >kobsnowさん こんばんはー。 お待ちしてますよー。…
てがみ@ あけましておめでとうございます あけましておめでとうございます。 昨…
kobsnow@ こんばんはー 今年も終わりますねー 来年もよろしく…
fuku-chan55@ >ike-chanさん コメントありがとうございます。 なん…

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011/10/04
XML
カテゴリ:整理収納・片付け
またまた掃除ネタです。

加湿空気清浄機を掃除して一安心。

ふと横をみると前回の無印良品週間に購入したサーキュレーター(低騒音ファン)。


画像お借りしました

この夏大活躍しました。今も24時間動いています。

消費電力は強運転時でも15W。扇風機と比べてかなり低いです。

(低騒音タイプじゃない無印のサーキュレーターは強運転で32Wです)

そして静か。弱だと「電源入れてなかった?」と確認することもあります。

昼の不在時につけていると、帰宅時のモアっと温まった空気が停滞した感じがなくて

本当におすすめです。

前回掃除したのは1ヶ月くらい前かなぁと、ふと止めてみたら・・・

こっちも汚いしー orz

うちはどんだけ汚いんだー!!!

裏側の赤丸のところ、結構汚れてます。

muji01.JPG muji03.JPG muji04.JPG
羽根をはずすときはラジオペンチ使ってはずしてます。
muji02.JPG

サーキュレーターは冬の間も使うつもりなので、

羽根とグリル部分はお風呂場できれいに掃除しました。



これからの季節、暖房で温まった空気は天井の方へいってしまうので

サーキュレーターを使って循環させるといいですよ。

絶賛 無印良品週間中!


にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011/10/04 08:17:23 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.