203575 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

シンプルライフで自分らしい生き方を

シンプルライフで自分らしい生き方を

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

fuku-chan55

fuku-chan55

コメント新着

fuku-chan55@ >てがみさん あけましておめでとうございまーす。 …
fuku-chan55@ >kobsnowさん こんばんはー。 お待ちしてますよー。…
てがみ@ あけましておめでとうございます あけましておめでとうございます。 昨…
kobsnow@ こんばんはー 今年も終わりますねー 来年もよろしく…
fuku-chan55@ >ike-chanさん コメントありがとうございます。 なん…

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011/11/06
XML
土曜日は古紙の収集日。

我が家から最後の紙袋が出て行きました。


紙袋に入れてもらうようなお買い物をほとんどしないから入ってくる量が少ないのもあるけど

無印でのお買い物で店員さんがビニールの袋を出してきたらわざわざ紙袋にしてもらってますw

家に入ってくるちらしやこまごまとした紙ごみは紙袋にためていって、

週1回の収集日に紙袋ごとだしています。

以前はファイルボックスにためこんで収集日に紙袋に移し変えていたけど面倒で直接紙袋に入れるようになりました


我が家には紙袋はなくなってしまいましたが、使いまわしをしたい程お気に入りじゃないけど

出しっぱなしでもよさそうなデザインの紙袋なら、玄関の片隅にちょこんと置いて

入ってきたちらしを投げ込んでいくのもいいかもしれないですね。

「いつか使う」って取っていても「何に使う」か決まらないとなかなか使えないですよね。


ほぼ毎週出しているのにすぐにたまるんですよ。ポストに入るちらしとか

郵便物に入ってくる広告とか。。。どこからこんなに出てきたんだと思ってしまうほどです。



自治体のごみの出し方を見ると、雑誌などにはさんで出すか紙袋にと書いてありました。

新聞はとってないし、雑誌は買っていないのでないしどうしたものか・・

ギブミー紙袋w

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011/11/06 09:58:25 AM
コメント(0) | コメントを書く
[場所別 - 本・紙類] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.