803858 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

サイド自由欄

楽天カード

2007年12月10日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

イモットです

最近絵を描いてないので描けたら明日描こうかと、

今日?いや、明日、明日描くよ(と言い続けて十数年)

 

二木の菓子に行ったら目に止まった物がある

 

こいつだ

ねるね1

ねるねるねるね、略して「ねるね」だ

 

ねるねるねるねは、ヘェヘッヘッヘッ

練れば練るほど色が変わって、こうやってつけて・・・

ぅんまい! テーレッテレー

 

というCMがあったのを覚えているだろうか

調べてたらねるねの美味しさの秘密は「ヘェッヘッヘッ」にあると誰かが書いていた

こねくり回しながら言わねばなるまい・・・

 

こいつを作るの(食べるの)はもうなん十年ぶりか、未だにあるということは人気なのか?

とりあえず作ってみた

 

ねるね2

支持どおりに洗いましょう、私は洗いません。

 

ねるね3

粉1に決められた分の水を注ぐ・・・色がヤバイ、食べ物の色じゃない

 

ねるね4

ちょっと見てくれ・・・こいつをどう思う?

この毒々しい色、尋常じゃないぜ

 

ねるね5

粉2を入れる、まだ色は変わらず

 

ねるね6

練ったら薄紫に。「ヘッヘッヘ」と言いながら練りましょう私は言いません。

無駄にもったりとのびーる

 

ねるね8

キャンディチップをつける・・・こいつの存在意義がわからない

もう別々でいいじゃないか

 

食す・・・大人になってしまったせいか残念ながらCMのように「うまい!」と元気よく評価できない

しかし食べてるうちに慣れてくる。ねるねは恐ろしい食べ物だ

ねるね9

キャンディチップは食べずにごちそうさま。

 

 

食べるのはまた10年後だ、10年後会おう「ねるね」。

 

ようつべ、ねるねのCM

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年04月12日 17時36分56秒



© Rakuten Group, Inc.