576680 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

FUNKTOWN  J.T.

FUNKTOWN J.T.

サイドオーニング

■ HIACE  サイドオーニング ■

今回はサイドオーニング関係。
マイカーのサイドオーニングはOMNISTOR 5002 3mタイプが装着されている。
セッティングはいたって簡単で、まずは足を外側に出した状態でオーニングハンドルをクルクル回す。↓

IMG_1616.JPG

IMG_1602.JPG

次に突風時のペグ抜け対策として、オムニスターとも互換性のあるFIAMMAのストアプレートで足のボトムを囲い、さらにFIAMMAのタイダウンキットでオーニング全体にテンションをかける。
とにかくオーニングは風が大敵。
突風であおられると車に破壊的なダメージを与えるだけに、風対策には念には念を入れた。
ちなみにタイダウンキット付属のペグだとオーニングの高さを調整した時に抜けてしまうので、SNOW PEAKのソリッドステークの方が具合が良い。↓

IMG_1604.JPG IMG_1606.JPG

最後にテーブルとチェアーをセッティングして完了。↓

IMG_1605.JPG

IMG_1617.JPG

次にオプションパーツ TACOSのテントルーム MIMIEを設置。
セッティングは簡単で、まず前面パネルをオーニングのC型溝にスライドさせる。↓

IMG_1618.JPG

オーニングの高さをパネル下部のスカート付け根が地面スレスレになるように調整し、ペグダウンして完了。↓

IMG_1607.JPG

次に左右のサイドパネルを取り付けるが、その前に突っ張り棒で横方向の支柱をセットし、パネル上部のマジックテープを巻きつけた後、下部のグロメットをペグダウン。↓

IMG_1608.JPG IMG_1609.JPG

サイドパネルの耳部分は、スライドドアとリアゲートに挟み込んでテンションをかけると風でバタつかない。↓

IMG_1943.JPG IMG_1944.JPG

最後にオムニラフタープロで、オーニングセンター部分にに雨水がたまらないように張りをもたせる。
ラフターにはランタンも吊るせて非常に便利。↓

IMG_1610.JPG IMG_1614.JPG

IMG_1942.JPG

そして完成。
ネーミングどおり、正にオーニングを利用したテントルームそのもの。
室内は横が3m・幅が2.5mもあり余裕の広さだ。↓

IMG_1613.JPG

サイドオーニングを展開したキャンプの風景。
小川キャンパルのハイバックチェア + ONWAYのコンフォートチェア + テーブルが、ちょうどよく収まる広さ。
ランタンをオーニングのフレームに引っ掛けて、逆さ吊りできるのが超便利↓



←BACK ↑SUB TOP NEXT→


© Rakuten Group, Inc.