1189153 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ばんちゃん4126

ばんちゃん4126

楽天カード

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

フリーページ

ニューストピックス

2023年04月25日
XML
カテゴリ:日常
4/25

コロナ前までは40年以上続いていた寒川神社初詣で

しかしこの2年間は詣でせず 郵送ご祈祷でした

そして今年は今日4/25我が家の初詣です


例年は毎年1月だったが超混雑ご祈祷受付に2時間以上  そのあとご祈祷殿に上がるまでの

待ち時間が1時間以上ほど 3時間超はかかっていたが

何と今日は全てで40分ほど(車の中のアロハもこのくらいの待ち時間は大丈夫)


      写真は例年1月のご祈祷受付状況 
           寒風吹きすさぶ中 2時間以上並ぶ
       (但し並ぶのは奥…自分はたこ焼きや甘酒を楽しんでいる(笑))

この受付の後 屋内待合室でさらに更に待機


       今日の受付状況 


例年1月は一回のご祈祷が100組くらいあるのでご祈祷氏名など読み上げるのに神職さんが3人で

一斉に読み上げる 早口早口

よって何を言っているか?????

名前住所を読み上げるが自分の名前が聞き分けられたことは1~2度しかなかった

それが今日は10数組だからしっかり名前も住所も聞き取ることができた…これはいい


ご祈祷殿




神職さんに尋ねたら4月初旬も大混雑らしい 「お勧めは今頃ですよ」とのこと

来年からは4月末の初詣にすることに決めたです


私が風呂野番です





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年04月29日 22時34分37秒
[日常] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.