1377072 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

風流先生の貧乏金なし

風流先生の貧乏金なし

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

風流先生

風流先生

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(69)

(9)

お金

(11)

風流の商品紹介

(133)

痛々しくもほろ苦い、過去の若気の至り自作短編集

(13)

風流ポイント獲得術

(28)

風流愛すべきキャラ紹介

(3)

過去の話

(2)

不妊治療

(3)

自作短編ガイダンス

(1)

電子マネー

(58)

ガチャガチャ

(13)

風流先生の奇妙な本棚

(1)

日常

(27)

風流先生の奇妙な展覧会

(12)

風流ゲームセンター

(1)

トラウマ

(3)

最近見た夢

(9)

愛をもって語れ

(12)

旅行

(43)

クレジットカード

(8)

スマホ

(8)

楽天マラソン系

(22)

ファミコン

(1)

印象に残っているゲーム

(3)

【switch】ドラえもん 牧場物語

(6)

風流の気になる付録の雑誌

(35)

コストコ

(6)

ライブ

(1)

フリートーク

(1)

ボードゲーム

(24)

福袋系

(19)

YouTube

(14)

MOON

(5)

料理

(1)

ドラクエウォーク

(15)

首里城

(1)

レアゲー

(1)

進撃の巨人

(2)

ボドゲ酒

(1)

リングフィットアドベンチャー

(2)

風流の休日

(39)

ポケットモンスターソード

(1)

時事ネタ

(11)

あつまれどうぶつの森

(68)

FF7リメイク

(9)

面白い?シリーズ

(2)

風流の寝る前本

(2)

雑談

(4)

デトロイト ビカムヒューマン

(2)

一番くじ

(17)

ナムコットコレクション

(2)

お知らせ

(2)

ラストオブアス2

(10)

パワフルプロ野球2020

(3)

オリガミキング

(6)

ゴーストオブツシマ

(13)

風流映画祭り

(6)

星をみるひと

(7)

ゲーム紹介

(2)

キャサリン フルボディ

(2)

好きなPV

(2)

ネバーエンディングナイトメア

(2)

巨影都市

(3)

ドラゴンクエスト10

(2)

育児

(31)

スーパーマリオ3Dコレクション

(2)

PS5

(2)

大魔王ウスライと参謀長マダコ

(5)

藤子・F・不二雄 SF短編PERFECT版

(1)

漫画

(4)

テレビ

(2)

龍が如く7

(5)

無印良品

(5)

鬼滅の刃

(16)

真・女神転生NOCTURNE

(3)

ピクミン3デラックス

(3)

天穂のサクナヒメ

(8)

ダービースタリオン

(1)

楽天スーパーセールランキング

(1)

注意喚起

(1)

コメントの返信

(1)

十三機兵防衛圏

(1)

競馬

(2)

UNIQLO

(6)

しまむら

(2)

呪術廻戦

(5)

ネットフリックス

(1)

スーパーマリオ3Dワールド&フューリーワールド

(2)

バレンタイン

(1)

牧場物語 オリーブタウンと希望の大地

(34)

好きなCM

(1)

100円均一

(1)

電車でGO

(2)

届き物

(2)

モンスターハンターライズ

(1)

(21)

良い感じの写真

(2)

子供服

(2)

流行

(1)

モンスターファーム2

(1)

ポケモンスナップ

(1)

テレビ番組

(2)

ダイソー

(2)

注目商品

(2)

ランキング

(2)

ヴァルハラ

(2)

大逆転裁判

(1)

ちょっとお得

(1)

ミートピア

(8)

プラレール

(3)

JUDGE EYES:死神の遺言 

(9)

おすそわける メイドインワリオ

(1)

キャンペーン

(2)

記念日

(1)

インテリア

(3)

unpacking

(4)

業務スーパー

(2)

懸賞当選

(4)

マリオストーリー

(1)

florence

(3)

ポケットモンスター アルセウス

(1)

The Stillness of the Wind

(1)

息子とおもちゃ

(2)

粉瘤体験記

(5)

マザー2

(4)

ものすごく久しぶりシリーズ

(2)

御殿場アウトレット

(1)

素敵な人たち

(1)

2022年3月27日今更新規でパズドラ

(1)

2022年3月27日から今更新規で無課金パズドラ

(8)

楽天ROOM

(3)

不遇の男列伝

(1)

Switchダウンロード

(1)

NINTENDO SWITCH Sports

(4)

星のカービィ ディスカバリー

(4)

スナイパーエリート4

(3)

omori

(10)

フライングタイガーのドット絵のキーホルダー

(1)

甲子園

(1)

気になるtweet

(1)

スプラトゥーン3

(3)

ドラゴンクエスト10オフライン

(1)

ドラゴンクエストトレジャーズ

(1)

ポケモン スカーレット

(6)

今日のことわざ

(0)

NIKKE

(1)

マリオRPG

(1)

育児中でもサクッとゲーム

(5)

ライズオブローニン

(20)

日記/記事の投稿

コメント新着

mkd5569@ Re:【VAMPIRE SURVIVORS】育児中でもサクッとゲーム・3(02/12) こんばんは 自分もやりこんでいます。 そ…
mkd5569@ Re:スタバ福袋2024(01/01) こんばんは 福袋はいろいろきになっていま…
風流先生@ Re[1]:ユニクロでのちょっとした失敗(11/25) mkd5569さんへ コメントありがとうござい…
mkd5569@ Re:ユニクロでのちょっとした失敗(11/25) こんにちは ユニクロでコアラコラボしてい…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019.06.10
XML




初めてプレイしたファミコンソフトが
なんだったかは
正直なところ覚えてないけれど

5つ以上歳の離れた兄、姉が持っていたファミコンソフトを
小学生くらいの僕は
狂ったようにプレイしていた。


その中でも、当時熱中していた(楽しめていた)
ゲームを何故か今更紹介したい。


1 忍者ハットリくん






【中古】 ファミコン (FC) 忍者ハットリくん (ソフト単品)

ござーるござるよハットリくんは~♪みたいな
BGMが秀逸すぎて今思い出しても鮮明に電子音が蘇る。

鳥居から出てくる親父が大量の竹輪と一緒に

鉄アレイを投げてくる


という暴挙に出る。

クリアした記憶はない。


2 スターソルジャー






【中古】 ファミコン (FC) スターソルジャー (ソフト単品)

ヌルヌル動く
縦スクロールシューティングゲーム。

爽快感抜群でBGMも恰好いい。
パワーアップアイテムを拾っていくと
音楽が変わって全方向射撃になる
神仕様。

左舷の弾幕が薄いところもなくなりブライトさんもご満悦。




個人的にはグラディウスよりも好きなゲーム。

やはり、クリアした記憶はない。

3 スクーン





【中古】 ファミコン (FC) スクーン (ソフト単品)

出ました

謎のランプ付きゲーム。



水中の謎の地下施設を破壊すると
人影が大量放出され
それを救うゲーム。

キミが地球を救うんだ!

しょうもないダジャレだけど
ゲーム自体

普通に面白くてハマってしまっていた。



尚、クリアした記憶はない。


4 オバケのQ太郎 ワンワンパニック





【レトロ】【中古】【ゲーム】オバケのQ太郎 ワンワンパニック【箱説なし・ソフトのみ】【FC】


今では街にゾンビが溢れることが多いが
このゲームでは街に

個性豊かなワンチャンが溢れていた。



その犬の泣いた声が

言霊となり、いつしか大砲となりQ太郎に突き刺さる。



Q太郎も動きはゆっくりだけど
飛べたり犬に対抗できる術もあったりするので
アイテムを拾いながら
うまくスタミナを使うのが鍵だったり
よく出来たゲーム。

残念ながらクリアした記憶はない。


5 たけしの挑戦状





【中古】 ファミコン (FC) たけしの挑戦状 (ソフト単品)


ストーリー



どこにでもいるごく普通のサラリーマンである男は、
仕事が終わればパチンコをしたり、酒を飲んだりと好き勝手に楽しんでいた。
ある日、常連のスナックでいつものように酒を飲んで、カラオケを歌っていると、ヤクザが絡んできたので追い払った。
すると、怪しい老人が現れて宝の地図を男に渡す。
宝の地図を手にした主人公は勤め先の会社を辞め、妻と離婚する。
そしてあらゆる資格を取得し、遠い南の国へ。
さらに主人公はハンググライダーで空を飛び、未開の島へとたどり着く。
原住民や危険な地形を乗り越えて、冒険の末、
男はついに宝を発見するのだった。


ストーリーだけ聞いてると胸熱。



何かそこら辺歩いている人と喧嘩できたり
パチンコしたり、カラオケしたり、
当時からすると今で言うところの
オープンワールドゲームに近い気もするが

凄まじいクソゲー。
とにかくすぐに死んでお葬式画面。

当時はネット環境もなく、
攻略法も分からない。

攻略法は聞かないと絶対不可能なレベル。



当たり前のように
クリアした記憶はない。




今ざっと思い出して
かなりハマっていたなあと思うゲームでも

クリアした記憶はない。



でもいいんだ、
本記事の冒頭に貼らせていただいた
YouTube動画の
「RPG」という曲で
SEKAI NO OWARIも唄っているんだ。

♪「方法」という悪魔に取り憑かれないで
「目的」という大事なものを思い出して

そう、ファミコンをプレイする上での
目的は
目的……なんだっけ?

そう、みんなクリアするために必死になって。

クリアってなんだっけ?
クリアするとどうなるんだっけ?

これが「世間だ」と言わんばかりの
理不尽なまでに高い難易度

なんで狂ったように熱中していたんだろう。

小学生の僕が小さい頭で考えて
小さい手でコントローラーを握り
何度も何度もクリアに向けて頑張るけど
その度に訪れるのは

ゲームオーバー。




これ、僕、完全に

方法という悪魔に取り憑かれていなかったか?




よく人生は、クソゲーなんて言うけれど、
人生には死ぬまでゲームオーバーなんてない。


何度でも何度でも挫折して失敗しても
起き上がりリトライすることが出来る。

方法という、
悪魔に取り憑かれながらも
理不尽な難易度に悩まされながらも
小さい頭で悩んで失敗してリトライして、
そんなどうしようもないけれど愛おしい雑草みたいな根性は
その後の人生の沢山あった挫折の中で
数%くらいは立ち上がる後押しをしてくれていたのかもしれない。

狂ったように間違えて
狂ったように高い壁に阻まれて
狂ったように失敗して
狂ったよう乗り越えて
狂ったように喜んで

そんな、狂った関係が出来ていたんだと思う。

ファミコンでクリアしたゲームなんてほとんどない。
あったとしても



こんなことを言われる始末。


人生もクリアなんてない。

ゲームオーバーは誰しも平等に訪れる↓


それまで、何をするかは人それぞれ。

事故、病気、挫折、怪我、老い、苦悩。

あらゆる高い壁に
今を生きる人は
誰しもが懸命に戦う勇者たちだ。

挫折を乗り越えよう。
高い壁を乗り越えよう。
乗り越えられなくても戦おう。
リトライしよう。

理不尽だろうが楽しもう。

急にファミコンの事を思い出すこと自体
自分自身高い壁にぶち当たっているからこそなんだと思う。


やってやろう。
見えないコントローラーを再び握りしめよう。

あのころより
大切な仲間も増えたんだ。

♪僕らはもうひとりじゃない~


最後にまた


SEKAI NO OWARI!





炎と森のカーニバル in 2013 [ SEKAI NO OWARI ]

TOKYO FANTASY SEKAI NO OWARI スタンダード・エディション【Blu-ray】 [ SEKAI NO OWARI ]

RAIN (初回限定盤B CD+謎解きDVD) [ SEKAI NO OWARI ]

RPG [ SEKAI NO OWARI ]








妻のクラフト系youtube動画です。作業用などに利用していただけると便利です。


twitter


妻の妊活ブログです



人気ブログランキング








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.06.10 12:18:34
コメント(0) | コメントを書く
[印象に残っているゲーム] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.