7111296 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

双子観察日記

双子観察日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

ポチ~UNIQLOのプリ… New! ぷぅこ034さん

【200円】ラダーを手… ■昆布■さん

参戦します!scopeさ… 白クマ太郎さん

購入品☆トートバッグ… ぽたじゅさん

ラストぽち。300… spicaaaさん

カテゴリ

サイド自由欄

楽天カード

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2016.05.07
XML
カテゴリ:旅行・お出かけ

TDR旅行のレポの続きです。

2日目は東京ディズニーシーへ行きました。
前日のランドでの混雑具合を考えて、8時開園でしたがのんびりと9時頃に到着。
並んでいる人もいなかったので、コインロッカーに荷物を預けた後、スムーズに入園できました。

東京ディズニーシー、今年は15周年なんですよね~。

20160503-1

ランドの方はイースターの飾りつけが印象的でしたが、こちらは15周年のお祝いムード一色でした。

入ってすぐのディズニーシー・プラザ付近で、グーフィーやチップとデールに会えたので、一緒に写真撮影カメラ
双子達、ハグしてもらったりハイタッチしたり大喜びでした音符

ベビーカーをレンタルした後は、ロストリバーデルタの「ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイル」へ。
途中、「センター・オブ・ジ・アース」のFPもGETですグッド

下矢印お散歩中(?)のキャラと遭遇~
20160503-2

ランドに比べると、シーの方がキャラと会える確率高いような気がしますねウィンク

「ミッキー&フレンズ」のグリーティングは、まずはミッキーの列に並びました。
60分待ちだったかなー。木陰になっているので、暑さとか気にならなくて良かったです。
グリーティング終わって出口をでたら、グーフィーの方の列が少し待ち時間が短くなっていたので、そちらも30分程並びました。

昼食の予約時間まで、まだしばらくあったので、「アリエルのプレイグラウンド」へ。
走り回ったり、子供達には息抜きになったようで楽しそうでしたダッシュ

ランチはプライオリティ・シーティングで予約してあった「ホライズンベイ・レストラン」のディズニーキャラクターダイニング食事
前回もここで食事をしたんですけど、ミッキーやミニーに会えて双子達がとても喜んでいたので、予約開始日に頑張っておさえました~。

下矢印デザート、美味しかったハート(手書き)
20160503-3

ミッキー・ミニー・プルートが順番にテーブルを回ってきてくれて、たくさん写真も撮れました。

食事の後は、再びマーメイドラグーンエリアに。
待ち時間の長いものばかりだと双子達も飽きてしまうので、「スカットルのスクーター」に乗りました。30分待ちだったかな。
このアトラクション、思っていたよりスピード感がありますよね~。
双子の弟くんが気に入ったみたいで、声を出してはしゃいでました上向き矢印

次はアラビアンコーストの「シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ
ランドにある「イッツ・ア・スモールワールド」と似てますよね。10分待ちでした。

FPを取ってあった「センター・オブ・ジ・アース」の時間になったので、そちらへ。
交代で乗るつもりだったのですが、なんとFPの列が40分待ちでビックリショック
うーん、諦めるか...と思ったけど、せっかくなので乗ることにしました。
私が並んでいる間、主人と子供達はアリエルのプレイグラウンドへ。
終わる頃に待ち合わせて、次は主人が優先パスを使ってという方法でした。

夕方にはパークを出ないといけなかったので、この後はギフトショップに...
ちょっとしたお土産と、自宅用に少しだけお買い物しましたプレゼント
帰りのバスの時間の関係で、ショーがほとんど見れなかったのが残念だったかな。

とはいえ、帰省のついででしたが、2日間ともお天気に恵まれて楽しい旅行になりましたスマイル






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.05.07 17:29:16
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.