7110891 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

双子観察日記

双子観察日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

ポチ~GUの390円2ピ… New! ぷぅこ034さん

【200円】ラダーを手… ■昆布■さん

参戦します!scopeさ… 白クマ太郎さん

購入品☆トートバッグ… ぽたじゅさん

ラストぽち。300… spicaaaさん

カテゴリ

サイド自由欄

楽天カード

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2023.08.30
XML
カテゴリ:双子育児
秋の検定スケジュールとにらめっこしてます...目

そろそろ申し込みしないといけないんですが





漢検5級と算数検定6級
小6レベルの内容えんぴつ

長男はたぶん大丈夫だと思う。
次男...どうするかなぁ。

確実に合格を狙うなら冬の方がベストだけど
本人の希望を聞いたら、別々で受けるのは嫌だってNG
(長男は秋、次男は冬で提案してみた)

双子はこういう所が難しい(^_^;)



長男は暗記が得意な子で、漢字とかすぐに覚えちゃう。
対して、次男は繰り返し勉強して定着するタイプ。

双子でも違うから、
学習スケジュールの組み方や検定の対策とか
頭を悩ませることも多いです。

長男に合う勉強方法が、
次男には合わないって事もしょっちゅう失敗



最近は個々の性格も考慮して
勉強させてますふたご座



英検はスケジュール×でした。
こちらは冬にチャレンジで雪

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

2023年度版 英検4級 過去6回全問題集 [ 旺文社 ]
価格:1,430円(税込、送料無料) (2023/8/29時点)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.08.30 09:30:29
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.