1343264 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ふゆのひなこのブログ

ふゆのひなこのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ふゆのひなこ

ふゆのひなこ

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

フリーページ

ニューストピックス

2017年08月21日
XML
おはようございます、ひなこです。

ちょっと前の話ですが、シドニー在住の方のブログを読んだら、去年の12月に日本に帰っていたのに、今年の4月にも帰国されていて、そんなにちょくちょく帰ったら疲れないかしらと思ったんですが、はい、ひなこ自分が日本から帰って来てから約4か月過ぎましたが、全然帰れます!誰かが航空券買ってくれたら今すぐ帰れます!ハハハ。


アラスカ第4夜です。


オープニング。先週のエンディングで滑ったので恐縮する洋ちゃん。

1998年9月14日(月)、午前6時14分。真っ暗です。
今日は、デナリ国立公園のワイルドライフツアーに参加します。
6時間バス乗りっぱなしのツアーだそうです。
天気は雨。

バスは6時半出発。
1時間後、雌のムース(ヘラジカ)、かわいい。雪降ってる。
そして雄!角がでかい!

雷鳥やカリブー(トナカイの一種。どうでもいいが私のPCにトナカイと打つと”と中居”と出る!)なども見る。
記念写真。マッキンリーは何も見えません。天気が良ければ後ろにどーんと見えるんでしょうが。
藤やん「9月にマッキンリーが見える確率は三十日分の2日。確率一五分の一。見れなくて当然といえば当然」

午後12時。戻ってきました。
これからは、寄り道しないで、いよいよ北へ向かいますよ。
しかし、オーロラは夜だから、ここで仮眠しようということに。
3時に起きて、3時から北へ向かおうということで、寝ました。
が!
目が覚めたら、午後8時。
洋「だらけ過ぎだぞ!バツとしておみまいするぞ!」

キャントウェルで、ビストロ大泉開店しました。
本日のメニュー。
先制攻撃として、前菜、新鮮卵のハリバット混ぜ。
サラダ、昨日の残りのサラダ、オーロラソースなし。(鈴井さんがマヨネーズが嫌いだったと判明)
本日のスープ、トムヤムクン風オニオンスープ。
本日もパスタ(本日のパスタではありません)、ハリバットとアスパラのスパゲッティ、白ワイン風。
デザート、アイスクリーム
以上です。

洋「今から下ごしらえするから」

まず、オムレツ。すっごい手つき良いですよ。バイト経験有り?!
ちゃんと、トントンとフライパンを叩いてオムレツの形にして、私出来ないですよ、こんな技。
ホテルの朝食シェフみたい。

鈴井さん「これは美味しいよ!」

30分経過。
昨日の残りのサラダの上に、玉ねぎとベーコンをカリカリに炒めたものを乗せる。

更に30分経過。
唐辛子を大量に投入。
鈴井「喉に痛い!」
藤やん「どの辺がトムヤムクンなんだよ」
洋「辛くてエビ入ってて酸っぱい」

またフランベで火事。

既に午後10時15分。
スパゲッティ、9分茹でればいいから24分まで。
でもほかのことやってて忘れて茹で過ぎ。
激辛スープで泣く鈴井さん。
洋「うれしーが辛いの好きだって言うから辛くしたのにさ。まだまだ日本に帰れないよ」と説教が始まる。
洋「これ食べなきゃ死ぬんだよ。ほかに食べるものないんだから」

午後11時37分、デザートはアイスクリーム。
そのまま出せばいいのに、オーロラ風にして台無し。
「何ですか、これは?」
オレンジジュースとバーボンをかけたそうだ。
洋食べてみて「おおっ」
藤やん「普通に出せばいいじゃない」

続く。

私が見たのはどのヴァージョンなのかわかりませんが、年を取った二人がタイツ姿で登場。
鈴井さん青タイツ、洋ちゃん茶タイツ。

では、ご機嫌よう!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年12月21日 10時54分11秒
[水曜どうでしょうクロニクル] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.