1334121 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ふゆのひなこのブログ

ふゆのひなこのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ふゆのひなこ

ふゆのひなこ

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

フリーページ

ニューストピックス

2024年05月03日
XML
カテゴリ:食べ物
おはようございます、ひなこです。



これは、トルコ語で、イーデと呼ばれるものだそうです。

ググったら、英語では、シルヴァーベリーと呼ぶみたいです。
オーストラリアでは、ロシアンオリーヴとも呼ぶとか。

生まれて初めて食べました。
最初の1個をそのまま食べたら、「いやいや、皮を剥いて食べて」と言われましたが!

味は、ほんのり甘くて美味しいのですが、食感が、粉を食べてるみたいで、想像を越える食品でした。
年寄りは喉つまりしそう、というか。
ちょっと口の中が、渋々になるのもありました、個体によっては。

あ、日本語では、グミだそうです。
グミ?今、グミと言ったら、お菓子のグミですけど、グミと呼ぶみたいですよ。

ご機嫌よう!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月03日 18時39分15秒
[食べ物] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.