1897482 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

fellowの美味しい物大好き

fellowの美味しい物大好き

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Calendar

Free Space

【スパイスさえあれば料理上手!】 にレシピが掲載音譜

【キムチと水菜を巻き巻き】 でのり♪のり♪大森屋大賞を、受賞しました音譜
レシピブログの、「のり♪のり♪ レシピコンテスト」へ参加中♪

【ふんわり海老の湯葉揚げ】 くらこん塩こんぶで、優秀レシピ賞を受賞しました音譜
くらこん塩こんぶレシピに参加中♪

シリット公認サポートブロガー
画像・レシピには
著作権があります。 

※画像やレシピの無断転載は
ご遠慮ください。
Copyright(c) 2010 fellow All Rights Reserved.

センバツ(選抜)されたブロガー限定のサービス - センバツ

Keyword Search

▼キーワード検索

2006年06月14日
XML
カテゴリ:我が家のグリーン

みつば
グァバ
収穫


三葉の花が咲きました。

和名は葉が3小葉だから・・・ですって。

日本原産の香味野菜です。

花が咲くと葉が硬くなるような気がして・・・

根拠有りかな???

取ってしまいました。



グァバのつぼみです。

実は、ビタミンCが豊富です。

血糖値を下げる効果も有ります。

葉にはグァバ独自の成分

グァバポリフェノールが含まれてます。

グァバ茶って聞いたことあるでしょ。



さて今日の収穫!

三葉・大葉・セリ

大葉は、毎年こぼれ種で育ちます。

今日は10枚ほど収穫。

夏には、我が家で大活躍です。

濡れたキッチンペーパーに包み。

ラップして冷蔵庫で保存します。

1週間は持ちますよ。

このセリは、スーパーで買ってきたのを植えてみました。

根が付いてたから植えたのですが・・・・無事に育ち。

見事に収穫できましたね。初挑戦だったので感激です。

三葉はおひたしに、セリはお吸い物に使いましょう。

  ◆◆今日のワンポイントエコ◆◆

ECOは今話題だけど、末永く、気張らずECOライフしませんか?

   シンクのゴミ受け、ヌルヌル解消!

ゴミ受けに10円玉を3~4枚入れるだけ。

水が掛かると銅イオン発生して、イオンが、抗菌作用を発揮!

銅のゴミ入れ・・・あるでしょ。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年06月19日 10時48分17秒
コメント(4) | コメントを書く
[我が家のグリーン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.