1899045 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

fellowの美味しい物大好き

fellowの美味しい物大好き

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Calendar

Free Space

【スパイスさえあれば料理上手!】 にレシピが掲載音譜

【キムチと水菜を巻き巻き】 でのり♪のり♪大森屋大賞を、受賞しました音譜
レシピブログの、「のり♪のり♪ レシピコンテスト」へ参加中♪

【ふんわり海老の湯葉揚げ】 くらこん塩こんぶで、優秀レシピ賞を受賞しました音譜
くらこん塩こんぶレシピに参加中♪

シリット公認サポートブロガー
画像・レシピには
著作権があります。 

※画像やレシピの無断転載は
ご遠慮ください。
Copyright(c) 2010 fellow All Rights Reserved.

センバツ(選抜)されたブロガー限定のサービス - センバツ

Keyword Search

▼キーワード検索

2009年07月13日
XML
カテゴリ:釣った魚料理

星【花椒】【五香粉】【レモングラス】が届きましたぁ星



レシピブログの、モニターに参加中です手書きハート
今回は、ハウス食品×レシピブログのスペシャルコラボ

fellowの【レモングラス】、タイ風トマトスープが紹介されてます

◆その時の日記はこちら→◆香菜のタイ風スープと春野菜の花椒味噌和え♪

GABAN本格中華スパイス3種レシピモニター大募集!!へ参加中♪



今回のダーリンの釣果ですウィンク
60センチのメダイ1匹・50センチの【尾長鯛】1匹・25センチの【アカイサキ】1匹

尾長鯛は、料亭などで高級魚とされる美味しい魚ですぺろり
◆そんな日記はこちら↓

◆メダイの刺身は・・・尾長鯛と比べちゃ可哀そう・・・西洋ニンジンボクが涼しげ♪

◆尾長鯛の刺身が旨い♪

◆今回の釣果は、尾長鯛がいたぞ♪





今年も、【キュウリのQちゃん】の季節がやってきたねウィンク
貴女もオシャレ人さんが作ってくれました

ゴマや昆布も入って、美味しそうですねぺろり
◆作り方はこちら→キュウリのQちゃん



マグロのアラをスーパーで見かけた時に作るのは、自家製ツナウィンク
◆作り方はこちら→自家製ツナ



皆さんからの、作ったよ~もお待ちしていますウィンク

◆◆fellowのレシピで作ってみたよって方がいたら、ご連絡くださいね

ご迷惑でなければ、ブログでリンクさせてください


リンクは大歓迎ですが、無断でフォトやレシピ内容等の転載はご遠慮ください雫




レストラン【fellow】です



・メダイのソテー

 ベジルペーストソース

・メダイのコチジャン和えサラダ

・イカのタイ風スープ

・キュウリの糠漬け



10時半過ぎからの開店でした





昨夜は、多国籍レストランfellowの開店です大笑い>
日本代表は、まだまだ美味しさ進化中の尾長鯛の刺身ぺろり
ぜひぜひ、次回はもっと大きな尾長鯛を釣って欲しいですぽっ


メダイのソテーは、自家製のバジルペーストを使ったソースでぺろり
パプリカにトマト…トロリと溶けたモツァレラ チーズを添えて

イタリアンの完成で~す大笑い
◆作り方はこちら→バジルペーストと作った料理



メダイは、韓国のコチジャンで大変身ですぺろり
インゲン・茄子を添えて、小葱を散らしていただきます

ダーリンが、気に入ってくれて嬉しいな手書きハート
◆作り方はこちら→メダイのコチジャンサラダ仕立て



ハウス食品×レシピブログのスペシャルコラボは、【レモングラス】を使いましたウィンク
赤イカ入りのスープは、レモングラスを効かせた懐かしいタイの味

チャン島のシーフードレストランで飲んだ、酸っぱさが癖になるスープを思い出しながら‥…

【材料】(2人分)

赤イカ:1パイ・小松菜:2房ぐらい・エリンギ:中1本・レモングラス:適量

A(カイエンヌペッパー:適量・ナンプラー:適量・ライム汁又はレモン汁:1/2個

天然塩:適量・胡椒:適量)

【作り方】

1.小松菜・エリンギ・赤イカは、一口大に切っておきます

2.鍋に湯を沸かし、レモングラスを入れます。

更に、エリンギ・小松菜・赤イカを加えます

3.Aを加え、手早く味を調えます。

今回は、加熱しても柔らかな赤イカを使っています

イカの種類によっては、固くなるので加熱時間は短めにウィンク

最後にイカを加えるなどの工夫をしてくださいね

お好みでレタスや・インゲンなどのお野菜を入れるのも美味しいですよぺろり


手書きハート本日もと~ても、幸せな時間でした手書きハート
ぺろり昨夜も美味しそうだね~って思った人はキラキラポチッキラキラと押してね!
ぺろりレストラン【fellow】に来たいよ~って思った人もキラキラポチッキラキラと押してね!
料理ブログ8位・家庭料理3位…相変わらずの激戦です

応援よろしくねぽっ
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ レシピプログ ランキング






手書きハート本日のダーリンのお弁当はココ手書きハート

手書きハートfellowの育て方付きの我が家のグリーン一覧はここ手書きハート

fellowのメニューは、トップページの『fellowの料理レシピリスト』 にも載っています。

参考にしたり、探す時に使ってくださいね。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年07月13日 12時31分45秒
コメント(19) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.