1897057 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

fellowの美味しい物大好き

fellowの美味しい物大好き

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Calendar

Free Space

【スパイスさえあれば料理上手!】 にレシピが掲載音譜

【キムチと水菜を巻き巻き】 でのり♪のり♪大森屋大賞を、受賞しました音譜
レシピブログの、「のり♪のり♪ レシピコンテスト」へ参加中♪

【ふんわり海老の湯葉揚げ】 くらこん塩こんぶで、優秀レシピ賞を受賞しました音譜
くらこん塩こんぶレシピに参加中♪

シリット公認サポートブロガー
画像・レシピには
著作権があります。 

※画像やレシピの無断転載は
ご遠慮ください。
Copyright(c) 2010 fellow All Rights Reserved.

センバツ(選抜)されたブロガー限定のサービス - センバツ

Keyword Search

▼キーワード検索

2010年08月27日
XML
カテゴリ:旅行

星沢山のお祝いコメント、どうもありがとう星

今年も一つ年を重ね、更に良い女になったぞ大笑い
ひまわり畑に寄り道手書きハート


眩しいお日様の中、咲き乱れるひまわりウィンク




ひまわりのアイスを食べるダーリン手書きハート


2度目に来訪の、【露天風呂のオーベルマージュつつじとかえで

オーナーの寺村さんは、ダーリンの釣り友達のシェフ

来週も、ダーリンと釣りに行くそうですびっくり


庭に出て、ビールで喉を潤していたら



差し入れの生ハムが、嬉しい心配りですウィンク


温泉に入って汗を流すことに・・・fellowの貸し切り状態でラッキー大笑い
こちらは、女湯の内湯



石畳を抜けた露天風呂は、オーナーの手作りあふれる空間手書きハート


ウッドデッキの中央からは、カエデの木がライトアップウィンク
右手には、ウッドチェアとパラソル



ウッドチェアでくつろぐfellow・・・緑があふれる空間ウィンク
食後も、翌朝も温泉を楽しみました



お風呂の後は、ダイニングでディナーです

シャンパンで乾杯手書きハート
ダーリン、いつもいつもありがとう

fellowを、産んでくれた両親もありがとう

そして、fellowを支えてくれた沢山の人々にもありがとうウィンク


【新島トロ金目のカルパッチョ】

炙ったトロ金目が、厚切りでたっぷり入っていますびっくり
香ばしい、ガーリックのチップと焼きあげたチーズ

アボカド・ゴーヤ・ピーマン・ネギ等・・・野菜がたっぷりなのも嬉しい

金目のたまごと肝入りも、素材を大切にするシェフならではウィンク


美味しい自家製パンも盛りだくさん・・・今回は翌日焼いたパンも頂いてきましたよウィンク


イタリア赤ワインは、【BARBARESCO】を一本飲みきっちゃいました



バローロと人気を2分するワインは、樽の香りも良く

鮮やかなルビーの、しっかりした味ワイの飲みやすいワインウィンク



【冷製緑のズッキーニのクリームスープ】

じゅんさいとバジルソースの緑も鮮やかなスープぺろり
庭のブルーベリーも添えて



南信州産【幻豚】の岩塩包み焼き、焼きあがった状態を見せてくれました



【下田のイサギのアクアパッツァ】

1匹使った、ボリューム満点のアクアパッツァ

生トマトをしっかり焼き上げてから使ってるのも、美味しさの秘密だねぺろり


【南信州産「幻豚」の岩塩包み焼き】庭で採れたブルベリーのソース

バラとロースの2種類の部位がのっています

お肉を包んでいたキャベツも、美味しい旨味がたっぷりぺろり
お肉の後ろには、ラタトゥイユもたっぷり盛り付けられてます

爽やかなブルーベリーソースと、ジューシーなお肉が好相性手書きハート


嬉しいね大笑い


野菜たっぷりで、ボリューム満点の料理は本当にお勧めです手書きハート
デザートの前に、寺村さん夫婦と腹ごなしのおしゃべりをさせて頂きました

「クルミ入りのブラウニー・カスタードプディング

ムースとアイス・・・コーヒー・・・素敵な時間をありがとうウィンク
蓼科高原は、涼しくってとっても気持ちが良かったよ



ぐっすり眠って、翌朝は珍しく和食をセレクト

美味しい朝ごはんをしっかり食べて、帰宅しました大笑い


手書きハート本日もと~ても、幸せな時間でした手書きハート
ぺろり昨夜も美味しそうだね~って思った人はキラキラポチッキラキラと押してね!
ぺろりレストラン【fellow】に来たいよ~って思った人もキラキラポチッキラキラと押してね!
ブログ村は、料理ブログ17位・晩御飯2位

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ ランキング

楽天以外の方も、足跡を残してくれると嬉しいなぁ手書きハート
おきてがみ






これから沢山出回るキュウリで、【キュウリのQちゃん】を作りませんかぺろり
添加物も入ってないから安心だし、冷蔵庫で1週間以上の保存がOKです

◆作り方はこちら→キュウリのQちゃん



fellowのレシピで作ってみたよって方がいたら、ご連絡くださいね

ご迷惑でなければ、ブログでリンクさせてください


リンクは大歓迎ですが、フォトやレシピ内容等の転載はご遠慮くださいバツ


◆fellowのレシピは、下の画像をクリックすると素材別に検索できるよ◆
料理リスト

◆fellowの育て方付きの我が家のグリーン一覧はここ◆









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年08月29日 00時32分24秒
コメント(40) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.