026305 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

続・非日刊アヒルちゃん新聞 孔雀でも、カナリアでもなく、アヒル。

続・非日刊アヒルちゃん新聞 孔雀でも、カナリアでもなく、アヒル。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2018.06.17
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
いま新しい職場で研修を受けている。
事務、営業、サービス業、販売、ちょっと特殊なものまで
いろいろ一通り経験してきたけれど、この期に及んで
初めて社会人になった頃の新鮮さと懐かしさと、緊張感の
ある経験ができるとは想像以上で御座います。
前職とはまたちがった不安やストレスもあるけれど、
周りの人たちに支えられているといった実感があり
とりわけ職場のサポート体制がしっかりしているので
朝の目覚めの憂鬱さは無い!(いまのところ)



     出勤1時間前の珈琲ショップで自習
     (早起きは三文の徳=得)


何かを始めるのに、年齢は関係ないとはいっても
結果を求めるのかそうでないかにもよるし、
気持ちに体力が追いつけないとか、
自然の摂理に逆らえない部分でいえばだけれど
まぁ、、、好きなことだけならいいんだけれど、
仕事となるとまた違ってくるのは重々承知なのだけど。

ひと月前に想像していた自分とは、ちょっと違う気配がしていて。
なんだかんだいって、、、、
また新たなスキルを身につけられることは幸いです。
専門用語がカタカナやアルファベットばかりで死にそうだけど、
それ以前にPC操作が思っていたよりムズくて死んでるけれど、
その度に新たな発見もあって、つまりは生かされているのだけど。

勉強をさせてもらってお金をもらって、贅沢な限り。
覚える事がありすぎて毎日テンパってるけれど、
いまは目の前の事をやれるだけやっていくのだ!
そうだそうだ! 
何人もの自分がエールをおくります。
それもそうだけど、
朝5時半の目覚まし、二度寝なしで頑張れているのはすごいかも。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.06.17 23:57:09



© Rakuten Group, Inc.