393359 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

めざせ健康長寿!!~百万人の健康道場

めざせ健康長寿!!~百万人の健康道場

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.10.09
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

天満天神繁昌亭:「余命数カ月」がんの女性が高座に 闘病、「楽」忘れぬ

 

がんと闘いながら初高座に上がった街道徳尾さん=大阪市北区の天満天神繁昌亭で17日午前10時9分、森園道子撮影

 

 がんと闘いながら初高座に上がった街道徳尾さん=大阪市北区の天満天神繁昌亭で17日午前10時9分、森園道子撮影

 

 

  十二指腸がんで「余命数カ月」と宣告された女性が、「天満天神繁昌亭」(大阪市北区)で開かれている6カ月コースの一般向け落語講座「繁昌亭落語家入門講座」の門をたたき、17日午前、修了記念の初高座に臨んだ。

福井県鯖江市の元会社員、街道徳尾(かいどうのりお)さん(37)。

前日に倒れるなど体調が危ぶまれたが、小話「くちなし」を披露して温かい拍手を受け、桂三枝さん命名の「天神亭楽々」の芸名を授かった。【幸長由子】

 

街道さんは昨年6月、名古屋市の大学病院でがん宣告を受けた。既に転移していた。

余命を問いただすと、医師は「数カ月単位と考えてください」と告げた。

激しい痛みやだるさだけでなく、「いつまで生きられるのか」と不安に襲われ、通院以外は自宅に引きこもった。

 

そんな闘病生活の中、今年4月、「気晴らしに」と天満天神繁昌亭に出かけた。

それまで落語を聞いたことはなかったが、告知以来初めて涙が出るほど笑った。

目に焼き付いたのは、舞台正面に掲げてある「楽」の額だった。「楽しいことは楽(らく)なこと。

楽なことは楽しいこと。私もおもしろおかしく生きたい」

 

その日の演目が終わるころには、入門講座への参加を決意していた。

 

けいこは2週間に一度。家からは電車を乗り継いで約3時間かかるが、苦にはならなかった。

腹痛がひどい日も、着物を着ると痛みが消えた。ただ、病状は進み、先月には、リンパ節や肝臓、肺に新たな転移が見つかった。

今月10日まで富山県内の病院に入院していたが、練習には外出許可を得て通った。「楽しむこと、楽しませることをあきらめたくない」という一心だった。

 高座前日の16日には、アスベスト(石綿)公害患者団体の招きで兵庫県尼崎市を訪れ、落語を初披露する予定だった。しかし、急に嘔吐(おうと)するなど体調を崩し、救急車で病院に。この日は体調も落ち着き、何とか高座にこぎ着けた。

 

 小話「くちなし」は植木職人と客との軽妙なやりとりで笑わせる話。街道さんは「いただいた『楽々』という名は、笑顔を忘れずに生きて、とのメッセージだと思う。名前に恥じないように、これからも落語を続けたい」と話した。

 

           ~~~~~~~~~~  (毎日新聞 2008年9月17日 大阪夕刊より)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.10.09 11:10:10
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:がんと闘いながら“初高座”(10/09)   村本真範 さん
福井県鯖江市の街道徳尾様(37歳・女性・落語家)について教えて下さい。 (2008.12.12 17:42:09)

PR


© Rakuten Group, Inc.