513542 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

パピコ New! そら豆さん

体操じゃないんだか… あんこくじ壱級さん

CHINA QUEST*中国に… あこcnさん
日本語教師のヨック… ヨックン9901さん

カテゴリ

日記/記事の投稿

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

2008年09月01日
XML
カテゴリ:編み物
かぎ針編みのやり方の画像があって、

右利き左利きそれぞれの方法が出ていたと書きましたが、(8月29日の日記)

テキストにも両方のやり方が並んで出ているものがありました。

↓『かぎ針あみ はじめての人にもよくわかる基礎の本』


立ち読みはこちら→手作りタウン

↓モチーフもありますが、左手でのやり方の説明は上記の基礎編の方が親切だと思いました。


さすが21世紀!時代の変化を感じます。

ちょっとカミングアウト…

20年ぐらい前(年齢が分かってしまいますね。3児の母と明記してるから若さは期待されてない?・笑)

上記会社系列の編み物教室に通っていたことがあって、

ある日の授業中、先生が突然私に向かって歩いて来て、ひとこと

「左利きのやり方もありますよ。」

!?びっくり

そりゃびっくりします。自転車乗ってるわけでもないんですから。

(自転車乗りながら編み物はできませんでした。・笑)

驚きの余り反射的に「いえ、いいです。」と答えて、それで終わりましたが、

その当時から、「やり方」自体はあったのに世の中には広まっていなかった、わけですよね。


で、何でそう言われたのかというと、

○針に糸を通すとき(ミシンも手縫いも)糸を左手に持つ

○棒針編みの裏編み(フランス式)で左手で糸をかけている

あたりだと思いますが、先生にツッコンで聞いてみれば良かったと今さらながら思います。(笑)

この調子で手の左右平等が進んで、

足(自転車・バイクの乗る側)について世の中の認識が変わってくれることを期待してます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月01日 08時32分06秒
コメント(0) | コメントを書く
[編み物] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.