4326981 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

元釘師額のパチ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

楽天カード

2009/02/02
XML
カテゴリ:役立つパチ話
アナログ部分に間違った見解を持っている人は多い。

これは専業さんでもシカリで、よく耳にする事柄を例に説明してみようと思う。

コレならきっと、羽根物等が苦手な人でも、理解し易いハズだ。

ずばり『ステージ』について。

話題にも上り易いが、その殆どは情報を活かしきれてない人達なので、説明してみたい。




面倒ですが、携帯からは「フルブラウザ」にて応援クリックお願いします☆


◆パチ・スロ人気blogランキング◆

↑↑一日1クリックの御協力お願いします☆(T人T*) 

 

 

 

 

 

 




『●●の台ステージいいよ』

『○○はステージ使えないみたいだネェ』

『○○のステージはイイ台はイイみたいだネ』

専業同士なんかで良く耳にする会話の例である(笑)



この場合の『良い悪い』は性能について語っているケースが殆どだ。

実際にステージに乗った玉の多くがヘソ入賞を果たす機種は多い。

しかし、それらの多くはステージに玉が乗らないのが現実的である。

性能の良い機種で、ガンガン乗ったら『危ない台』になっちゃうからネ(笑)



メジャーな機種で、仕事人3を例にあげてみよう。

アナログ部分の固体差により、いわゆるステージ出来の良い台に出会った時に、

どう判断を下し、どう取り捨てするべきかを考えてみる。



ココで皆様に質問します。

仕事人3で回転率23回転/Kの台を見つけたと仮定。

この23回転のウチ、実際にステージに依存している割合は何%程度だと思いますか?

勿論、釘次第なのは承知の上で、実際の現場にある常識的範囲での話です。

何を持って常識的範囲と括るだとか、平均と言うのを語るのでは無く、素直に答えて下さい。



答えは書きませんが、実際にメールで返答してくれた方には、お答えしようと思います。

ヒントは『どのくらいの割合だから、どれだけ大事なんだ?』と言う事です。

こう考える事で、実際の釘読みでも大事な箇所が、更にクローズアップされる事でしょう。



それよりもステージが良い機種だと言う情報を耳にしたら、どう活かすか?が大事。

それらの情報を頭の片隅に置いておき、実際に活用するのは二通りだ。

・ワープの甘い釘調整等、良くステージに乗る調整を見つける(特に新台時)

・ストローク等で、良くステージに乗せられる『上乗せ要素』を探る

これだけ。



以上を念頭に置いて、ステージ性能を考える事で、打つ台に辿り着ける割合は高まるハズです。

良い悪いなんてのは、机上での話が殆どですからネ・・・・



話はタイトルから大きくそれつつありますが、

アナログ部分を数値化するとは、実はこう言う簡単な事をキッカケにすれば良いのです。

最後にムラの推測等を数値化する話を含めて、残りを次回に説明してみますネ。



ブログランキング☆2008パチンコ機種MVP投票ファーム☆ ←投票へ御協力下さい☆

◆パチ・スロ人気blogランキング◆←応援クリックお願いします☆

パチンコに関する質問、記事への御意見、御感想等はこちらまでお気軽に☆(返信率100%)
motokugishigaku@hotmail.co.jp





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009/07/06 08:50:00 PM
[役立つパチ話] カテゴリの最新記事


プロフィール

gaku417

gaku417

フリーページ

カテゴリ

カレンダー

お気に入りブログ

おかえりあねるん いちるんさん

のぉ~んびり行こぉ… みゅー♪♪さん
悪戦苦闘!パチンコ… サイジ777さん
仕事?転職?パチ?… Hbさん
ひよこパパクラブ? たかぴぃ?さん

© Rakuten Group, Inc.