247838 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Now to survive ! 今を生きる! (海外経験、娘の中学受験…そして今の自分を語る)

Now to survive ! 今を生きる! (海外経験、娘の中学受験…そして今の自分を語る)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

YODragon

YODragon

カテゴリ

カレンダー

コメント新着

りんちやん@ Re:ウイリアムス症候群について(02/05) 17歳で妊娠し、18歳の時に出産した子供が…
たかさん@ Re:はじめまして(た?)(01/26) 私は48歳男性、先日、食道がんステージ2~…
ニコちゃん@ Re:ウイリアムス症候群について(02/05) 三ヶ月の息子が生まれて二週間後に口蓋裂…
wanwan@ Re:十三まいりに行ってきました(03/27) 今年十三詣りに行きます! 赤口になるので…
フェラガモ バッグ@ bsepkzfz@gmail.com 今日は よろしくお願いしますね^^すごい…
2012.02.02
XML
カテゴリ:中学受験


昨日書き込んだ内容(名進研の合格者数)について考察しました

女子は南山女子部30名近く南山小からの持上りがあり、その分名進研の合格者が30名近く減少、そのあおりで愛知淑徳30名近く減少したように思います。ぷー

なお今年の入試日程的には、南山女子愛知淑徳は一日ずれていたので併願は可能でした。

従って、必ずしも南山小⇒南山女子部⇒愛知淑徳の順に合格者が押し出されてしまったとは一概に言えないですが、
やはり南山小からの持上りによる影響は結構大きかったと言えるのではないでしょうかほえー

同じ南山学園の聖霊にどれくらい南山小から持上り入学があったかも気になるところです。学校

来年の受験に向け、色々考えているところですわからん
塾の分析も待ちたいと思います













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.02.02 10:18:41
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.