369738 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

GALLY(ガレイ)ブログ!ファッション・グルメ・岩手北上周辺イベント・ショップ情報など

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

最新 ファッション/イベント/情報

(473)

エフエム岩手「モコの夜はこれから!」

(1)

マダムシンコ,マダムブリュレ

(1)

another edition(アナザーエディション)

(32)

Altea (アルテア)

(2)

BEATITUDE 

(3)

BIRKENSTOCK (ビルケンシュトック) 

(1)

Burnbreeze(バーンブリーズ)

(5)

Cabour(カブール)

(6)

CALZANOR (カルザノール)

(2)

CHEAP MONDAY(チープマンデー)

(32)

Coupole(クーポール)

(7)

DK made(ディーケーメイド)

(12)

DUVETICA(デュベティカ) 

(5)

dual industry (デュアル インダストリー)

(12)

F-TROUPE(エフトゥループ)

(25)

FIDELITY(フィデリティ)

(1)

GASBOOK(ガスブック)

(2)

Glacage(グラサージュ)

(50)

Glacon(グラソン)

(3)

HAVERSACK (ハバーサック)

(16)

HIGHLAND CLUB(ハイランドクラブ)

(2)

HUNTER(ハンター)

(3)

JHA関西

(1)

Liberty is My Religion(L,マイレリジョン)

(1)

JOE SANCHEZ(ジョーサンチェス)

(1)

Mar(メーア)

(45)

matta(マッタ)

(2)

marimekko (マリメッコ)

(2)

MAISON SCOTCH(メゾンスコッチ)

(5)

matricaria (マトリカリア)

(3)

MAURO GRIFONI (マウロ・グリフォーニ)

(1)

MIKS(ミックス)

(103)

Millre Harris(ミラーハリス)

(12)

m's Braque(エムズブラック)

(3)

Re made in tokyo japan (Roos)

(1)

roll(ロール)

(8)

R.J.GRAZIANO(アール ジェイ グラチアーノ)

(1)

SCYE(サイ)

(3)

SLOWGUN(スロウガン)

(76)

spoom(スプーム)

(2)

STEPHEN(ステファン)

(3)

Toujours Toi(トゥジュートイ)

(2)

UNITEDARROWS(ユナイテッドアローズ)

(113)

unSeaky(アンシーキー)

(6)

WhitehouseCox(ホワイトハウスコックス)

(2)

岩手 北上 GALLY

(61)
2010年07月04日
XML
みなさんこんにちは♪

今朝の地震大きかったですね~~

ビックリしました!!

その後すぐに眠りに戻りましたけど;;

さてさて~~本日は靴についてちょっと。

当店で一押しのF-TROUPE(エフトゥループ)のシューズ。

「適切なプライスでデザインの良いシューズをつくること」をポリシーに、カジュアル感のあるシンプルなデザインの中に彼ら独自の捉え方で、どこか素朴でポップな雰囲気のシューズです。

ジェシカ・オクデンなどのシューズコレクションも手がけ、いつもどこかにエッジの利いたデザインが魅力です。

19414730.jpg 19415080.jpg

19417242.jpg 19417448.jpg

F-TROUPE(エフトゥループ)は基本的にフラットシューズが支流です。

やはり、足への負担が少なく歩きやすいからです。


F-TROUPEはヒールものも安定感があり、ソールが硬すぎず、さらにヒールにはたいていのものが、足首を固定するストラップなり、ブーティの形だったり足と密着率が高いものが多いんです。

いくらデザインが良くても履いていて違和感のある靴はいつの間にかオブジェと化していたりしますよね!?

ただし、既製の靴には限界がありますね。土踏まずの位置や、トゥの形等。
特に女性は外反母趾の方が多いのでワイズと甲高は気になる所です。

そこで一工夫☆

今はインソールグッツも沢山市販されています。

土踏まずが浮いてるな。。。と思ったら土踏まず部分のみのシリコンのような素材のインソールがありますし、トングサンダルのトング部分が苦手という方にはその部分にはめるクッションもあります。

私の場合はソールが硬いなぁと思ったら、ハーフサイズなり大き目を購入して一枚インソールを入れてもらったりします。

お直しやさんで¥1000~1300位で、本来のインソールの下に入れるのでデザインはそのままにクッション性が増して履きやすくなります。
※甲が浅めのものは相談した方がよいです。

また、背が低いので;;梅雨時期のレインブーツなどにはシークレットインソールをいれて3cm足長効果を狙っています☆!!

コンプレックスと、履き心地を追求した上での結果です(笑)

これからも実験してみていいものを発見したらお知らせしますね!!

皆さんもこんなのいいよ!ってのがありましたら、是非教えてください!!



●Gally / ガレイ - ZOZONAVI
 こちらもアップしました。

携帯電話携帯でご覧になる方はこちらから


パソコンPCでご覧になる方はこちらから



PRESIDENT PRESIDENT PRESIDENT PRESIDENT PRESIDENT
携帯電話





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年07月04日 11時50分37秒
[F-TROUPE(エフトゥループ)] カテゴリの最新記事


Calendar

Headline News


© Rakuten Group, Inc.