846748 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

木っ端ちゃっぴー

木っ端ちゃっぴー

Free Space

since:2004.09.01
(移転前:2003.08.01)
Top ver.8.1(120901)
autor:koppachappy
---------------------
・アクセス
総平均:172.81
過去最高:1,094(051024)
---------------------
・その他
・携帯にURLを送る
・RSSフィード
2007.02.07
XML

春休み8日目。
試験終了から数えれば5日目。
試験終了の5日間のうち今日を含む3日で睡眠時間は約28時間・・。
というわけで、例によって今日も12時起床でした。
なんとアラームを片方セットし忘れていました。
いつも8時のアラームで一旦起きるものの二度寝はほぼ免れないので、
9時こそは起きようと音量の大きい方をセットしているのですが
それがないと8時に起きて二度寝しようものなら
「どうせ9時に鳴るし、その時起きよう」
という気になって、実際にはアラームがならないという・・。

3日連続って・・。こんなことブログに書いたらダメ人間丸出しじゃないですか!
でももうどうしようもないので、今日は開き直っていたためか
比較的充実したような1日を過ごした気がします。
5時間を作業に費やし、終盤の大きな壁となる作業にも手を付け始めました。
でも、昨日書いたとおりその作業工程はブログに書けないので今日もピクロスのことでも。

そんなわけで「ピクロスDS」ですが、
昨日ようやく本編でノーマルのレベル3をクリアしました。
大作業の圧迫で昼間にやっていないのとエディット・Wi-Fi対戦といったモードにハマり
かなり鈍足な進み方をしている本編。
魚類編であるレベル3を10問解いた所でレベル5が出現したところを見ると、
思った以上の規模があるようです。
(説明書にも300問以上収録と書いてありましたし)
単純計算でレベル10くらいあるんでしょうか。
となると現在位置はほんの氷山の一角ですね・・。気長に頑張ります。
今日収穫したのはそれと、“エディット”の自作問題テストプレイ時に
“仮置き”といわれる解法をそこそこ理解できたこと。
フリーモードでは間違ったところにおいても間違いを正されない為、
気が付いたら何処かで間違えたらしいといった事態が起きてきますが、
それと同時に「ここは絶対」という埋め方では解けない難問も存在してきます。
ノーマルモードでは間違ってしまえばペナルティが付くだけで、
Xが付いてくれるのでそれを拠点に開拓ができるので
言ってしまえば時間さえ気にしなければ誰でもどんな問題も解けてしまいます
(もちろん、そんなことはクリアしても無意味なのでしていませんが)。
そこでフリーモードではそれとは違う開拓の手段として、
「?スタート」(仮置き)というモードがあります。
これは色を変えて“仮として”解き、これが合っていると思ったら
「?エンド」で実際に反映させるというもの。

例えば、
『4 2 1 □□□□□□□□□□ (横列で幅が10マス、□が空白で■が確定とします)』
の場合、次の4パターンが考えられます。
4 2 1 ■■■■□■■□□■ (1)
4 2 1 ■■■■□■■□■□ (2)
4 2 1 □■■■■□■■□■ (3)
4 2 1 ■■■■□□■■□■ (4)
まずこうして4パターン並べた時に共通している部分は確定できます。
4 2 1 □■■■□□■□□□

ですが、ここまでのやり方では進まない事も難問にはあるので、「仮置き」を始めて
4 2 1 □■■■□□■□□★
この『★』を仮に埋めてみて、タテ列や前後関係から考えて矛盾していれば
上の4パターンの内(2)であると分かります。ここで「?エンド」を選択。
この手順が昨日僕が初めて着手した仮置きです。
(その時もでしたが、通常、仮置きは幾重にも使います。
ここが合っていたら次はあれ・・という風に)
上級者にしてみれば説明書レベルの解法だと思いますが、
とにかくこれを自作問題で発見できたことがなんとなく嬉しく思いました。
日替わりピクロスの14問目は非常に難しい・・はずです。
何故か弟にやらせたら2分で解かれましたが・・。(ヒントありですが)
このヒントという機能とかならないかなぁ、とか思ってしまった一瞬でした。

ともあれ、トップ連載向けのピクロス自作問題作成もやや順調です。
相変わらずこれには容量問題で苦しんではいますが。
トップから移行という、やや不格好になるのを覚悟での措置を施したのに
今度は過去問収録ページが容量負荷で6問しか入らないという・・。
ヒトフデの時は1ページ100問入ったのに・・。
楽天広場の文字数制限、もうちょっとどうにかならないかなぁと思う今日この頃です。
・・でもこれでも昔と比べると随分増えたんですよね・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.02.07 22:13:39
コメント(0) | コメントを書く
[ゲームのプレイ日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.