846723 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

木っ端ちゃっぴー

木っ端ちゃっぴー

Free Space

since:2004.09.01
(移転前:2003.08.01)
Top ver.8.1(120901)
autor:koppachappy
---------------------
・アクセス
総平均:172.81
過去最高:1,094(051024)
---------------------
・その他
・携帯にURLを送る
・RSSフィード
2007.02.18
XML

まさに“冬バテ”状態の今日この頃。
当然今日もその例外ではなく、起床13時・作業時間は遂に0分となってしまいました。

ゲームの方はWiiはどれもつっかえ気味で進まず、
ピクミンはコントローラの調子が悪く、しかしそれ以外にやる事がないので
調子の悪さを無視して今日は「ピクミン」をやっていました。
「2」ではなく「1」の方です。初代ピクミン。

親が気まぐれで2003年3月に突如買ってきたこのソフトは
自分のソフトではないのでレビューはしていませんが、
GCソフトの中でもお気に入りベスト3に入るソフトです。
半年前ほどに一度やろうとしたらデータが切れており、やる気が失せそのままだったのですが
今日は本編は無視してチャレンジモードをすることにしました。
本編はデータを切った(末の)弟が勝手に進めていたみたいなので、
「樹海のヘソ」まではできるようになっていました。
ということでペレット回収がメインになる「遭難地点」と「樹海のヘソ」を。

コントローラの故障箇所は3Dスティックの左右の接触箇所で、
例えば右に倒すと右に入力されっぱなしになるという問題があります。
つまりピクミンでいうならカーソルのコントロールが効かないので、
コチャッピーなどを速攻で倒すような技はできないわけです。
ペレットに向かってピクミンを投げようとするといきなり右にずれたりしますが、
とにかくそれをカバーしつつの1時間半でした。

その故障の事と、さらにブランクもありなかなかスコアは伸びなかったものの、
久々に一つの物事に1時間以上も継続することができました。
これやっていれば集中力を養うリハビリになるかな・・。
ちなみにスコアは遭難地点が204点、樹海のヘソが306点。
全盛期の自分にしてみればまだ伸ばせますが、今日はこの辺りが限界でした。
そのうち本編もやって「最後の試練」もやってみたいなとも思ってみたり。
しかし最近の有言不実行の自分の発言なので、自分でもやるかどうか信用できませんが。

ちなみに、冒頭にも書いたように作業時間は遂に0分となりました。
昼のトップ更新と現在のブログ書き以外、ここまでPC使用時間は全くのゼロです。
ピクミン3同盟の更新は先延ばしになると思います。
10000PVももうすぐなのに開設以来ほとんど進歩していない特設サイトなので
ここでサボるのもちょっと・・という焦りはあるものの、実行には至らず・・。
はー・・。こんなのが春休みなんて・・。
受験時代は春休みを楽しみにしていたからこそ頑張っていたのに・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.02.18 19:33:41
コメント(0) | コメントを書く
[ゲームのプレイ日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.