846725 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

木っ端ちゃっぴー

木っ端ちゃっぴー

Free Space

since:2004.09.01
(移転前:2003.08.01)
Top ver.8.1(120901)
autor:koppachappy
---------------------
・アクセス
総平均:172.81
過去最高:1,094(051024)
---------------------
・その他
・携帯にURLを送る
・RSSフィード
2007.02.23
XML

最近ピクミンにハマっています。
今日もスコアを伸ばしたのですが、単純にその数字だけを書いて終わり、
というのもなんだか虚しいのでちょっとした攻略メモみたいなものを書こうと思います。
そのうちマップ付き解説ページを作る予定。・・数年後かもしれませんが・・。

今日はチャレンジモードの「樹海のヘソ」を攻略していきます。
(「ピクミン」未経験の方にとっては何言ってるかさっぱりかも・・)
このステージは「遭難地点」と同じく敵がパンモドキのみ(ヤマシンジュもいますが・・)。
膨大な数のペレットをいかにして手順よく運ぶかがカギとなっていきます。

まずは主要箇所を確認。
30匹以上増えるおいしいスポットは、
1つ目、“ガードサテライト”のあった(ダマグモのいた)場所。[赤20,黄10,赤10]
2つ目、“オメガスタビライザー”のあった(ボケナメコのいた)場所。[黄20,青10]
3つ目、“ノンダイオキシン”のあった水辺。[青20,青10,黄10,青5,青1,←少しうろ覚え]
4つ目、“グラビティジャンパー”のあった場所。[赤20,黄20]
5つ目、“リブラ”のあった場所。[真珠(50匹増える)]
6つ目、“アナログコンピュータ”のあった場所付近。[青20,青10,赤20,黄10]
以上6カ所が昼下がりのメイン探険場所となってくると思います。
3つ目と6つ目は特に重要で、6つ目は難易度が高めですが行けば250点は軽くいけます。
マイナー・・というか作業を回しにくいのは個人的にですが、4つ目。
ここの黄20ペレットは滅多に取った事はないです。

これらを取りに行く為、ピクミンをオニヨン付近のペレットを運んで増やすのが午前の作業。
開始したら即座に青ピクミン3匹を引き抜き、パンモドキの背中に一度当ててから
引きずろうとする青1ペレットを2匹で運び、パンモドキを倒します。
出たペレットによって手順の優先度は変わってくると思いますが、
基本的には青ピクミンの増殖を優先する事をオススメします。
(例:パンモドキが黄5ペレットを2つ出したらパンモドキの死骸を青で運ぶ、など)
周囲のペレット草と、5ペレットを各色で運搬。これは問題ないはず。
20匹に増えたら、青・黄は近くの10ペレットを運んでさらに増やし、
赤は“オートマチック・ギア”のあった場所への棒を伸ばし
残り10匹で隣の白土の壁を叩いておき、同時に青黄を引き抜く作業をします。
壁を壊したら近くの赤10ペレット2つを運搬。
黄と青は2つ目のスポット(ボケナメコのいた場所)に行ってそれぞれ運搬します。
余ったピクミンは帰途にある5ペレットを運ばせます。
オニヨンにそれぞれ最低でも黄16,赤20,青30がそろったら葉ピクミンがいないか確認し、
5つ目と6つ目のスポットへの細い道へ行きます。
黄ピクミンは長い橋を叩かせ、青赤は奥の各ペレットを運搬。
橋が渡ったらヤマシンジュを倒して6匹で運搬、残りの黄ピクミン全員で奥の黄10を運び、
オリマーは近くの間欠泉でオニヨンに戻ります。
回収が終わったピクミンを招集し、赤20,黄10(赤は30いるとなおいい)を連れて
1つ目のスポット(ダマグモのいた場所)に行ってペレットを回収。
オニヨン周囲の5・1ペレット各色を急いで運搬し、日没。
・・と、これが今日出したスコアのルートです。スコアは346点。
3つ目のスポット(ノンダイオキシンのあった場所)に行けなかったのが痛かった・・。
これと“グラビティジャンパー”の場所を考慮すると400点は行けそうな気も。
ノンダイオキシンのある水辺は黄10ペレットがあるのですが、
これを水辺からあげてから黄ピクミンに持ち替える作業が難しいんですよね。
あまり知られていない(?)、
“イオニウムジェット1”のあった場所にある黄10ペレットも同様。
上級者はこれを上手く色換えしてちゃんと数を増やしているんだろうなぁ・・。
補足ですが、青ピクミンで黄ペレットを運ぶと通常の同色運搬より4匹損します。
つまりこの持ち替え作業を成功させるだけで4点の差が出るというわけです。
もとより、運搬しないよりは別色で運搬しちゃったほうが6点得られるわけですが・・。

なんだ、いつもの「ゲームのプレイ日記」じゃないか、と。
そう思った人(の中でピクミンを持っていて、上記スコアに達した事のない人)は
とりあえずこの手順でやってみてください。
パーツの名前や位置が分からないと解釈が難しいかもしれませんが・・。
なんなんだ、今日の日記は。

ちなみに今日は24日ぶりの登校日でした。
服装頭髪検査+卒業式予行だけための・・。
生活リズムが崩れ、そこに早起きしないといけないという状況のおかげで
睡眠時間は2時間・・。今日こそ早寝できるかな・・。
予定では明日はアパート探しに金沢へ行きます。ピクミンできない日になりそうです・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.02.23 20:03:30
コメント(0) | コメントを書く
[ゲームのプレイ日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.