846218 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

木っ端ちゃっぴー

木っ端ちゃっぴー

Free Space

since:2004.09.01
(移転前:2003.08.01)
Top ver.8.1(120901)
autor:koppachappy
---------------------
・アクセス
総平均:172.81
過去最高:1,094(051024)
---------------------
・その他
・携帯にURLを送る
・RSSフィード
2010.03.02
XML

春休み13日目。

さて今日から少なくとも03月10日までは風来のシレンでブログが染まると思います。
2日目21時現在のプレイ時間は15時間。
初週プレイ時間はGOD EATERを軽々超えそうな予感。

昨日は一定時間で持ち物が空になる不安定ぶりでしたが、
今日はそれに比べれば相当安定していました。
現在の装備はドラゴンソード+12と漁火の盾+25としあわせの腕輪で、
今度はちゃんと武器と盾の両方にラベルを付けて目下強化中です。

昨日に比べれば確かに安定していましたが、
17時台には罠を踏みまくったり敵が味方を倒して敵が上位種に進化したりで
窮地に追い込まれた事もありました。
それでもなんとか踏破階層は更新して21Fに。
ダンジョンの途中にある3つ目のインターバルに到達したことで、
各インターバルにショートカットできるようになったのですが、
どうやら今の段階ではそれをやったところで敵になぶられるのがオチのようです。

それにしても、インターバルがあるダンジョンRPGというのも初体験だったのですが、
これってよく出来たシステムだよなぁと関心してしまいます。
毎回イチからやっても飽きない感じが凄い。
そういう要素は他のゲームにもあるといえばあると思いますが、
これの場合インターバルが拠点とほぼ同じ“村”になっていて、
ここに到達すれば毎回鍛冶屋で武器を一度だけ強化できる仕組み
(逆に、拠点の村に鍛冶屋は無く合成等もできない)なので、
とりあえず1Fから始めただけでも何かしらの収穫があるんですよね。
それのせいで1サイクルが長いゲームなのに
いつまでたっても止められない無限ループに陥ってました。

その一方で“夜”の存在がある為に、常にやられる可能性がある緊張感が続くのも面白い。
今日も、浅い階層の夜でレベルアップした敵に何度やられた事か……。
ちなみに上で書いた“味方”というのは
拠点の村、もしくはダンジョン内にランダムで現れるNPCで、
主人公の後ろに付いてきて参戦してくれるというもの。
複数連れていけることに今日気が付いて、
なんだか無性にGB時代の某ゲームを懐かしんでいました。

なんか褒め言葉の羅列みたいな文章になってしまったな……。
とにかく、このゲームは自分にとって好みな要素がかなり多いように思います。
GOD EATERの合間にというつもりだったのに、
完全にこちらがメインになっているという状況。
9日後のRPGツクールDS購入時には一体どうなってしまうのか、
そして就活は以下略

昨日はこの時間帯はヘロヘロ状態でしたが、
今日は徹夜翌日にしては安定した睡眠ができ、今は割とスッキリしています。
2時就寝10時起床、これから寝るまでは踏破階数を伸ばすべく何度か潜りにいくつもり。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.03.02 22:02:38
コメント(0) | コメントを書く
[ゲームのプレイ日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.