2558611 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ガムザッティの感動おすそわけブログ

ガムザッティの感動おすそわけブログ

台東区内のスポット紹介

小学生の子どもに行かせたいなー、と思うような
知的好奇心をくすぐる場所、
感動体験のできる場所、
お住まいの近くにありますか?

台東区内のそんなスポットを紹介する「エコリ」のページが
「行ってみようスポット」です。

特別展などは、その時期限りですが、
美術館・博物館などは常設展も多く、
何より建造物そのものが素晴らしいものもあるので、
ぜひ一度、おでかけください。
お祭りなどは、毎年ほぼ同時期に開催します。
詳しくは、お問い合わせを。
子どもだけでなく、大人も満足するはず。
なんてったって、この私が、
毎回「オモシロすぎる!」と絶叫しながら取材したところですから!

*以下は、すべて「台東版」です。
*2007年6月号、8月号は隔月刊、10月号以降は毎月発行。
*2007年12月号より文字が大きくなり、スポット紹介数が1回5ヶ所から4ヶ所に減りました。

(サンケイリビング社のウェブサイトがリニューアルした関係で、
 休刊後も長らくウェブ上で詠むことができた「エコリ」のサイトは閉鎖されました。)

2008年春休み号

国際子ども図書館●本で知る外国の子供たち
  「チェコへの扉―子どもの本の世界」

下町風俗資料館●昔のあそび道具を作ろう
  「子ども土曜塾」

象牙工芸館●伝統工芸にふれる機会

旧岩崎邸庭園●ぜいたくな明治の建築

2008年3月号

台東区ジュニアオーケストラ●音の厚みを実感!
  「定期演奏会」

上野公園●平和の桜、1250本
  「第59回うえの桜まつり」

環境学習室●精華公園に何がある?
  「エコスタクラブ・春の宝物探し」

上野の森ジュニア合唱団●歌声に耳をすまそう
  「ミニコンサート」

2008年2月号

浅草公会堂●歌とお話と音楽で楽しむ
  「モーツァルトの生涯」

浅草・隅田公園●春の予感
  「梅まつり2008」

社会教育センター●気分はパティシエ!
  「わくわくお菓子作り」

CANVASワークショップルーム●地域のジャーナリスト!
  「キッズ地域情報発信基地局」

2008年1月号

国立科学博物館●冬休み、科学を体験!
  「2008新春サイエンススクエア」

上野東照宮ぼたん苑●お正月をいろどる冬の花々
  「上野・東照宮 冬ぼたん」

東京国立博物館●1月2日は平常展無料!
  「新春イベント」

下町風俗資料館●正月イベント
  「獅子舞や大黒舞で新年を祝う」

2007年12月号

国立科学博物館●日本ならではのロボット史
  「大ロボット展」

テプコ浅草館●銭湯は心も体もあったまる
  「下町と銭湯の物語」

浅草寺●新年のはなやぎを先取り
  「羽子板市」

東京国立博物館・表慶館●体験コーナーが面白い
  「版(はん)で遊ぶ」

2007年11月号

旧東京音楽学校●上野に残った明治の音楽ホール
  「奏楽堂」

下町風俗資料館●古き良き江戸の風情を再現

下町風俗資料館●特別写真展
  「下町の記憶」

生涯学習センター●宇宙とアートで想像力をみがく
  「上野タウンアート・ミュージアム」

浅草寺周辺●京都に負けない! 歴史の大行列
  「東京時代まつり」

2007年10月号

清島温水プール●覚えた泳ぎを忘れないように

台東区立中央図書館●こどもとしょしつと、おはなし会

池波正太郎記念文庫●本を書く人の気持ちになってみる

上野ガイドツアー●上野の見どころを再発見!

谷中まつり●新しい広場「初音の森」が会場に!

2007年8月号

柳北スポーツプラザプール●雨でも泳げる! 夏はプールだね

書道博物館(中村不折記念館)●漢字のデザインってかっこいい!

国立科学博物館●きょうりゅうの世界に飛び込もう
  「シアター360」

国際子ども図書館●大空を見上げたら
  展示会「太陽・月・星の本」

環境ふれあい館ひまわり●楽しみながらエコが学べる
  「環境学習入門講座」

2007年6月号

かっぱ橋本通り●小学生の金管バンドも出るよ
  「下町七夕まつり」

朝倉彫塑館●サルやイヌの像も本物そっくり

国立科学博物館●入ったとたん、いいかおり!
  「特別展 花」

太鼓館●自分でたたいて音を楽しむ
  世界の太鼓資料館

江戸下町伝統工芸館●道具の美しさに見とれる

(サンケイリビング社のウェブサイトがリニューアルした関係で、
 休刊後も長らくウェブ上で詠むことができた「エコリ」のサイトは閉鎖されました。)




© Rakuten Group, Inc.