000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

だから走り続ける 

だから走り続ける 

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

楽天カード

2012年10月22日
XML
カテゴリ:家族
小学校と幼稚園の運動会。
とげが刺さったのを放置してたオトンが病院で切開されたこと。
オカン、1年半ぶりに歯医者に行ったこと。
いっぱい書きたいことがあった。

しかし先々週、我が家の状況が変わった。

それは学校からの一斉メールの直後にかかってきた教頭からの電話。
一斉メールは前日に出没した不審者の事だった。
しかしそれには書かれてないことがあった。
不審者がうちの子の名前が出しうちの家を探しているとのこと。
名指しはうちだけでなく、他にも名前が挙がっているよう。
もっと怖いのがその不審者が家まで来たお宅があるってこと。

教頭は個人情報保護だからと担任にさえ名指しの事を話しておらず
担任はチンプンカンプン。


オカンは今、この一件にで学校と対立中。


連絡してきたのは教頭。

だからその情報を信じてる。

子どもを守ろうと必死にもなる。

情報源が子ども同士の噂なら
ここまで怖い思いをしてなかったかもしれない。


警察? 学校から連絡してくれてなかった!
個人情報だからと言ったが相談もなかった。
その後、通報した。 それがナニ?的な。

地域に防犯団体があるって? 見たことないわ!

そして全生徒の内の一家族を、学校が守るわけながない。
あの日以降、学校が何か行動を起こしたなんてこと一切なし!
逆に私に対して過保護な親と言う態度。


周りすべてが敵に見える。

最後に守れるのはやっぱり親だけ。

今の状況で誰が学校・地域・警察を信じるだろうか。


何かあってからじゃ遅いから、オカンは今できることを一生懸命やる。

全力でわが子を守る。

オカンが犯人捕まえてやる!位の気持ちでいる。


でもね、長期化したり、何かあったら、即効ここから出ていく!
逃げることも一つの方法。
そうできるのも転勤族の利点なのかな。


個人情報だとあれもこれも教えてくれない。

本当にうちが名指しされているのかも信用できる情報なのか?

持ち物にでかく名前を書くなんてアホなことはしてないし
周りに比べたら危機管理はしているつもり。

どこから名前が漏れたのか。クラス名簿売られたか?


そんな中、今は毎日学校内までお迎えに行くことしかできない。
下校時刻が違う日は園送迎を合わせて、一日4キロ以上歩いてる。

オカン、疲労困憊…特に精神的に…

いや、負けねぇぞ!


下校時に狙われ連れ去れ、乱暴され殺され、段ボールに詰められ
田んぼの畔に捨てられた転勤族のあの子と同じ目に遭わせたくない。
なにが「子ども安全の日」だ!表向きだけじゃないか。
本気で子どもを守ろうと思っているのか?

ねぇ~学校のすぐそばの交番よ。
なんでいつも留守なのよ!
電話の転送先がスゲー遠くの本署。
本署からきてたんじゃ間に合わん!





ちなみにオトンの反応「わしは仕事だから…」

学校の対応への怒りも文句も私に当たってそれで終わり。

私の周りには信じられる人いないのか…






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年10月22日 10時51分56秒
[家族] カテゴリの最新記事


フリーページ


© Rakuten Group, Inc.