2441508 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

健康法・病気・花・愛猫のことなどアレコレ~ガリレオ二世の気まぐれ日記

健康法・病気・花・愛猫のことなどアレコレ~ガリレオ二世の気まぐれ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011年09月14日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日は仕事が休み、天気も良くお出かけ日和。でも出かけられないんです。暖房設備の点検修理の業者が朝から入っていて、まだまだ時間がかかりそう。何時に終わるかは業者にもはっきり分からないそうで、ちょっとイライラ。

ブログランキング・にほんブログ村へ

晴天
晴天 posted by (C)ガリレオ二世


予報によれば明日からはまた曇り空に転じるそうで、次に快晴になるのは先のようです。今日は庭や畑の手入れで時間を潰しています。庭には花としては脇役である「ワレモコウ」がたくさん咲いています。

ワレモコウ
ワレモコウ posted by (C)ガリレオ二世


ワレモコウ
ワレモコウ posted by (C)ガリレオ二世


ワレモコウの和名は割れ木爪(われもこう)で、平安時代に額にかぶった帽額(もこう)が由来という説があります。今は「吾木香」と書くのが一般的なようですが俳句や歌などでは「吾亦紅」の文字が使われることが多いようです。「すぎもとまさと」さんの歌で「吾亦紅」というのがありますし「さだまさし」さんの歌にも「吾亦紅」があります。

ワレモコウ
ワレモコウ posted by (C)ガリレオ二世


「吾亦紅 さし出て花の つもりかな」こちらは小林一茶の句です。「吾も亦(また) 紅(くれない)なりと ひそやかに」こちらは高浜虚子の作ですが、地味ながら愛されている花の一つでしょうか。

祖母の月命日
祖母の月命日 posted by (C)ガリレオ二世


ワレモコウには「愛して慕う」「感謝」「変化」「移ろいゆく日々」などの花言葉があります。今日は祖母の月命日、仏壇の花にはワレモコウも添えました。「感謝」の意を込めて。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年09月14日 14時59分35秒
コメント(5) | コメントを書く


PR

フリーページ

プロフィール

ガリレオ二世

ガリレオ二世

コメント新着

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月

購入履歴


© Rakuten Group, Inc.