2441740 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

健康法・病気・花・愛猫のことなどアレコレ~ガリレオ二世の気まぐれ日記

健康法・病気・花・愛猫のことなどアレコレ~ガリレオ二世の気まぐれ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2018年10月25日
XML
カテゴリ:ねこ
今日は妻が恵庭市の農家に用事があって行ってくるとのことで私も同乗して行ってきました。早朝に出発で午前6時30分過ぎには恵庭市に到着です。



田園風景を眺めながら新鮮な空気を吸ってきましたが気温は3.4度と少し寒かったです。恵庭市の今日の最低気温は2.4度との予報で北広島市よりは少し気温が低いです。





私が恵庭市へ行った目的は今年の9月2日に亡くなったマメタンの母親や姉妹たちの状況確認のためです。


元気だった頃のマメタン



マメタンの母親 ゴマちゃん


マメタンが我が家に来るきっかけは母親のゴマちゃんが育児放棄をしたためでした。ゴマちゃんがカラスに襲われる事件などがあって精神的に不安定になったことが原因のようですが、今は落ち着いて元気に暮らしています。



マメタンの姉妹たちはそれぞれ里親に引き取られましたが、クロちゃんだけは人見知りでなかなかなつかなかった為に今でも恵庭市の農家の倉庫を拠点にして暮らしています。


写真手前の黒い猫がマメタンの姉妹のクロちゃんです


猫ちゃんたちは餌を食べるのに夢中でなかなかカメラのほうに顔を向けてくれなかったのが残念でした。



マメタンの1歳年下の弟モフちゃんだけはカメラに顔を向けてくれました。消極的な性格のようで皆が餌を食べている所からは少し離れています。

これらの猫たちは倉庫のネズミたちを捕まえるのが仕事です。倉庫の作物を守るかわりに農家の方から餌を貰って暮らしています。自力で食べる物を確保もしているとのことでネズミやカエルなどを捕まえていますが時には集団でカラスを捕まえることもあるそうです。



マメタンの1歳年下の弟モフちゃんです


厳しい寒さを乗り越えて逞しく生き続ける猫ちゃんたちですが、こうした生活が不幸なのか幸せなのかは私には分かりません。マメタンもこうした仲間たちと一緒に暮らしていたらどうだったのかなと考えることもあります。猫ちゃんたちにバイバイをして午前8時前には北広島市に戻ってきました。

今日は少し寝不足です。夕方から仕事なのでこれから昼寝の予定。いつもよりは遅い17時出勤なので少し余裕があります。今日も頑張ります。


にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ナーゴの猫たちカレンダー(2019) ([カレンダー])
価格:1296円(税込、送料無料) (2018/10/25時点)

楽天で購入









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年10月25日 09時50分13秒
コメント(9) | コメントを書く


PR

フリーページ

プロフィール

ガリレオ二世

ガリレオ二世

コメント新着

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月

購入履歴


© Rakuten Group, Inc.