218783 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ドタバタ育児♪ & 編み物日記

ドタバタ育児♪ & 編み物日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

2wayパフハーフスリ… tmt *^-^*さん

P*L Piccola mano  papi*laviさん
tami’sわーるど 民〜tami〜さん
私事ではありますが… こうくんナイトさん

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

2010年02月04日
XML
テーマ:節分(399)
カテゴリ:育児

我が家でも、毎年恒例の豆まきをしました。

長男は幼稚園でもやってきたようで、それはそれで、怖くもなく楽しい行事だったようですが・・・

1歳のときの節分の時にとっても怖い思いをしたらしく、

家でする節分はかなり毎年びびってます。

今年も鬼が怖くて、夜ご飯ごはんがちゃんとのどを通っていかないようで。

プリン食べるって聞いても、いらないという有様。

もう、鬼が父親だとわかっていても怖いようで・・・

うちの場合、仕事帰りの主人が、外から、家の壁をどんどん叩きます。

まず、子供はここでびびります。

その後、「おにだぞー、泣き虫はいないかー、お利口さんじゃない子はいないかー」と家に入ってきます。紙の鬼のお面をつけてるんですけど。

黒いコートきてるし、暗いところで、上から見下ろされると怖いのかもしれないですねうっしっし

去年までは、泣き叫んでいた長男も今年は、妹にかっこいいところを見せようと頑張ったのか、今年は、一生懸命「鬼はそとー、福はうちー」と豆を投げ続けました。

見事、鬼が退散したその後、「ひとちゃ~んダブルハート、にいちゃんがんばったよ~」だって・・・

当のひとちゃんは、まだ何のことだかさっぱりわからないんですけどね。

 次男はというと、私の足にしがみついて、固まってました。

びびってる子供の顔をみて喜んでるなんて、いけない親ですね~

でも、たのしかった大笑い






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年02月04日 09時50分01秒
コメント(2) | コメントを書く
[育児] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.