413543 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

わくわく探検隊長(o^∇^o)ノ

わくわく探検隊長(o^∇^o)ノ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

おたえたえたえ

おたえたえたえ

Category

Freepage List

2009.12.16
XML
カテゴリ:心磨き
完全に新月になるのは夜だから、タイミング的にはバッチリなのかなぁ~
今日は、一つの日常が終わります。

始まりは、ちょうどマヤ暦の元旦の頃だったかなぁ。
8月に入ってからかなぁ~
私はその日から同居人のいる生活をしていました。
男女関係は全く無く、夢の実現に向けてファイトいっぱぁつの始まりでした。

それが。。。
やはり気合だけでは、生活ってのは出来ないもんね。
新しい事を始めたって、計画通りいかないわよね。
しかも、その計画がミソよ。今思えば空想だわねぇ。
現実が付いてきてなかったもん。

お金もなくなった頃、以前からバイトでお世話になった会社の社長から
じきじきに仕事手伝って欲しいとお誘いがあり・・・
タイミンググッド!って、わくわくしたっけなぁ。

この同居生活を始めたのは、新しい事を一緒に始める気持ちも満々だったけど
やっぱり彼が好きだったのだよね。

それがね、いつしか「あっ彼は私には興味ないんだなぁ」って気持ちが
沸いては消え、また沸いては打消して・・・
そんな繰り返しをしていても
事実は事実として、私の意図とは反対な現実を引き寄せては
私に認めさせようとしてくれてた。

それでも3ヶ月くらいたって、一向に新しい団体の動きは鈍くて
彼にとっては色々な業界の人と知り合いになり
家には寝に帰ってくる日々が続いて・・・
私は出張に行かせていただいたり、遅くまで仕事したりと
楽しかったけど、新しい団体との接点が薄れていっているのに
何のために働いているんだけっか?って

新しい団体の動きを教えてくれずに、仲間はずれな気がして
そんなんでは、仲間とは言えないと、出て行ってくれるよう話し合いしました。

で、翌日から出て行ってくれることになったのに・・・
なぜか彼の古傷のある目が開かなくなり、動けなくなって
いつ出て行くのとも言えずに、そのまた3ヶ月後の最近。

ようやく自分の気持ちを認めることが出来ました。

会社での暴力的言葉の攻撃
働いても働いても一向に動き出さない「やりたかったこと」
仕事に明け暮れていたから、友達との誘いはほぼお断りしていた
その反面、ほんの少しとはいえ彼を援助してました。
モチロン生活費をもらえる状態ではなかったから・・・

それでもさ生命力豊かな私の事ですから
まだまだ・・・なんて頑張っちゃって・・・
彼に愛される事ばかり考えるようになっちゃって・・・
一緒に暮らしている間、男女関係一切なかったのに(笑)

最後まで彼の態度は一環してましたね。
私じゃないんだって、自分で認められるまでずいぶん時間とお金を使ってしまった。

何よりも「自分が自分を大切にしないから、自分を大切にしてくれる人がこないのよ」
との言霊も心に響いたし
現実を見れば、自分の心の状態はわかるのに・・・

全てを、いやまだ好転するはず!って奮い立たせていたんです。
こうなったのも、誰のせいでもないです。
自分で引き寄せたんだし、自分の心をちゃんと見れなかった自分がいけない。

女として生きたいのに、女として生きれなかったこの半年。
いや・・・感情面では十分女だったな。
嫉妬したり
泣いたり
怒ったり

その合間の「笑える事」だけが生きる糧だったかもしれません。

この半年の間、とても素敵な浮き沈みの毎日で
ついに「何もしない状態」まで自分を追い込んだ。

この間、友人達にいっぱい励ましてもらいました。
友人達にいっぱい支えてもらいました。

今日、彼は荷物をまとめて出て行きます。
何も話し無いらしいです。
となりの部屋に迎えが来るまでいるみたいです。

新月だから、気持ちを整理したくなったのかしらね。
文字通り裸一環からのスタートです。
この今年最後の新月の日に出て行けと私がお願いしたのではないです。
彼が決めたことでした。

そして今日は、コタツに入って丸くなって居たいほど寒い。
コタツ無いけど(笑)

何も一人になる日に、こんなに寒くなくても良いじゃんか!
って気も起こらない訳ではないが、ナニブン自分が自分で現実を
引き寄せているのだから・・・受け入れますよ♪

元気になりますよ。必ず!
コレが素の私なのですから。
ここからがスタートなのだから。

彼は何の挨拶もなく出て行きました。
なんでかなぁ?
そして少しの荷物も置きっぱなしで・・・
意味分かりません。

数時間後に残りの荷物を取りに来ました。
コレですべて元の通り、自分の物だけが部屋に残されました。
あいかわらず、特別挨拶を交わすことなく終わりになりました。

私もね、一言ありがとうといえなかった。
何か期待があったのかもしれません。
大反省です。



info★*♪*☆*♪*★info★*♪*☆*♪*★info★*♪*☆*♪*★info

きらきら日本ひきこもり協会のBlogです。きらきら
活動実績を作り中!私達の活動面白いですよ♪どうぞよろしく。
日本ひきこもり協会へのお問い合わせは、きらきらn-h-k@live.jpきらきら によろしく!

きらきら「降りてゆく生き方」まだご覧になっていない皆様、是非***にっぽんプロデュース***をチェックするべし!きらきら

きらきらCARBON OFF PASSPORTきらきら

きらきら虹の天使プロジェクト(略して,虹プロ)では、拘りなくさまざまなイベントを主催しております。

お友達の親類が昭和の匂いの古民家をカフェ&レンタルcafe、ギャラリーを開きました♪
営業は土日だそうです♪
住所:東京都世田谷区下馬2-9-9 地図ですよぉ~←クリックしてねぇ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.12.16 20:53:10
コメント(2) | コメントを書く
[心磨き] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.