051312 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Gensan’s Page ___

Gensan’s Page ___

WinXPでFDのFormat

急に Windows XP で「2DDフロッピーディスク」をフォーマットしたい~~~ と思い立ったのでやり方をまとめてみました。


コマンドプロンプト(いわゆるDOS窓)で 「FORMAT」コマンドを使います。

---------------------------------------------------------------------------------------------------------
*** FORMAT コマンドのパラメータ ***********************************************************************
---------------------------------------------------------------------------------------------------------

FORMAT ボリューム [/FS:ファイルシステム] [/V:ラベル] [/Q] [/A:サイズ] [/C][/X]
FORMAT ボリューム [/V:ラベル] [/Q] [/F:サイズ]
FORMAT ボリューム [/V:ラベル] [/Q] [/T:トラック数 /N:セクタ数]
FORMAT ボリューム [/V:ラベル] [/Q]
FORMAT ボリューム [/Q]

 ボリューム   ドライブ文字 (文字の後にはコロンを付ける)、マウントポイント、ボリューム名を指定します。

 /FS:ファイルシステム
         ファイルシステムにはファイルシステムの種類を指定します
         (FAT、FAT32、または NTFS)。

 /V:ラベル    ボリューム ラベルを指定します。

 /Q       クイック フォーマットを実行します。

 /C       NTFS のみ: 新しいボリューム上に作成されたファイルは
         既定では、圧縮されます。

 /X       必要であれば、最初にボリュームを強制的にマウントを解除します。
         ボリュームへ開かれているすべてのハンドルは、無効になります。

 /A:サイズ    既定のアロケーション ユニット サイズを無効にします。
         一般的には、既定の設定を使用してください。

         NTFS は、512、1024、2048、4096、8192、16K、32K、64K をサポートします。
         FAT は、512、1024、2048、4096、8192、16K、32K、64K をサポートします。
         (セクタ サイズが 512 バイトよりも大きい場合は 128K、 256K)。
         FAT32は、512、1024、2048、4096、8192、16K、32K、64K をサポートします。
         (セクタ サイズが 512 バイトよりも大きい場合は 128K、 256K)。

         FAT と FAT32 ファイル システムは、下記のボリュームのクラスタ数の制限に従います:

         FAT: クラスタ数 <= 65526
         FAT32: 65526 < クラスタ数 < 4177918

         指定されたクラスタ サイズを使用して、上記の要件に一致しない
         と判断した場合、フォーマットの処理を直ちに停止します。

         NTFS 圧縮は、4096 より大きいアロケーション ユニット サイズ
         に対してはサポートされません。

 /F:サイズ    フォーマットするフロッピー ディスクのサイズを指定します (1.44)

 /T:トラック数  ディスクの片面あたりのトラック数を指定します。

 /N:セクタ数   トラックあたりのセクタ数を指定します。


---------------------------------------------------------------------------------------------------------
*** FORMAT コマンドのTips *****************************************************************************
---------------------------------------------------------------------------------------------------------

1.2DD ( 720KB ) のフォーマット。 「format a: /t:80 /n:9」
  [ちょっと解説]
  Windows XP のフォーマットダイアログにはフロッピー ディスクを 720 KB (キロバイト) の容量でフォーマットするオプションがありません。
  そのため、format コマンド ライン ユーティリティを使って 720 KB のフロッピー ディスクをフォーマットしようとすると、
  次のエラー メッセージが表示されます。

   無効なパラメータです /F:720

  参考 :
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=/isapi/gomscom.asp?target=/japan/support/kb/articles/JP302/1/13.asp&LN=JA



  そこで このTips を使って 2DD (720KB) のフォーマットをします。
  ※ちなみに「format a: /t:80 /n:8」 2DD (640KB) はできませんでした。

   無効なパラメータです /N:8
   とエラーメッセージが出ました。

 ・2DDの各フォーマットの記憶容量とセクタ長、セクタ数、トラック数

  +---------------------------+------+------+
  |フォーマット時容量     | 640KB| 720KB|
  +---------------------------+------+------+
  |1セクタあたりのバイト数  | 512 | 512 |
  +---------------------------+------+------+
  |1トラックあたりのセクター数|  8 |  9 |
  +---------------------------+------+------+
  |1面あたりの使用トラック数 | 80 | 80 |
  +---------------------------+------+------+
  |面数            |  2 |  2 |
  +---------------------------+------+------+



2.2HD ( 1.21MB : 512バイト/15セクタ) のフォーマット。「format a: /t:80 /n:15」

3.2HD ( 1.25MB : 1024バイト/8セクタ) のフォーマット。「format a: /t:77 /n:8」

FDD が3モードに対応している事 と ドライバーも3モード対応になっていることをあらかじめ確かめて。
※当然ですが「format a: /t:80 /n:18」 2HD (1.44MB) は OK! でした。

 ・2HDの各フォーマットの記憶容量とセクタ長、セクタ数、トラック数

  +---------------------------+----------+----------+----------+
  |フォーマット時容量     |  1.2MB | 1.25MB | 1.44MB |
  +---------------------------+----------+----------+----------+
  |1セクタあたりのバイト数  |  512  | 1024  |  512  |
  +---------------------------+----------+----------+----------+
  |1トラックあたりのセクター数|  15  |   8  |  18  |
  +---------------------------+----------+----------+----------+
  |1面あたりの使用トラック数 |  80  |  77  |  80  |
  +---------------------------+----------+----------+----------+
  |面数            |   2  |   2  |   2  |
  +---------------------------+----------+----------+----------+
  |使用FDD          |   2HD-360rpm   |2HD-300rpm|
  +---------------------------+---------------------+----------+



---------------------------------------------------------------------------------------------------------
*** 起動ディスク作成(システム転送) のTips *************************************************************
---------------------------------------------------------------------------------------------------------

1.Windows XP の フォーマットダイアログ で

     □MS-DOSの起動ディスクを作成する

  にチェックを入れ、[開始]ボタンを押せば良いのですが、既にフォーマットされたフロッピーディスクでなければなりません。
  もし、フォーマットされていないと I/Oエラー の警告表示のダイアログが出てシステムの転送がされません。

  昔懐かしい MS-DOSコマンドで言えば、 SYSコマンドの機能しかありません。
  ※因みに、Windows XP では、SYSコマンドがなくなっています。

  起動ディスクとして作成できるのは、2HD 1.44MB のフロッピーのみで、その他のフロッピーは I/Oエラー の警告表示のダイアログが出てしまいます。


© Rakuten Group, Inc.