9668053 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

幻泉館日録@楽天

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

幻泉館 主人

幻泉館 主人

Freepage List

Archives

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2023.08
2023.07

Comments

katori@ Re:The Philosophy of Modern Song(03/11) お元気ですか? いつも6月になるとwish…
sonohanasakumade@ Re:訪問診療(04/2) クロ現で 沢木耕太郎さんのインタビュー…
chappi-chappi@ Re:ギターというモノ/ギタリストというヒト(12/26) おこんばんは。 新しいプロバイダーさん…
幻泉館 主人@ Re[1]:訪問診療(04/20) sonohanasakuadeさん、こんにちは♪ 母は…

Category

Favorite Blog

『人間の未来 AIの未… New! Mドングリさん

久しぶりすぎる近況 New! Dr.悠々さん

テレ朝「Destiny」ネ… まいか。さん

清明(シーミー)でお… 穴沢ジョージさん

じゆうたく考【既存… シェフ・オオシマさん

でろれん日乗 でろりさん
夜間飛行へ・・・ 夜間飛行さん
remi's room remi10さん
デパ地下グルメ @キララさん
Now Wait For Last Y… コブラクローさん

Recent Posts

2004.03.31
XML
カテゴリ:書籍と雑誌
【追記】No.3
おお、晴れた、晴れた!
初夏みたいな日ざしです。
お天気屋なんで実に気分がいいです。

後で散歩に出よう。

【追記】No.2
じゃんばらやさんの書き込みで思い出した。

1978年3月26日、成田空港の開港が延期された。
その後、国会で暴力反対決議が行なわれた。
全会一致で賛成……かと思ったら、一人だけ反対投票をした。
青島幸男議員である。

あの人も都知事なんてやらなければ名議員になれたのに。
挑発的言動を繰り返す極右都知事が誕生したのにも、責任があるだろう。

テレビでは東京都教育委員会臨時会の映像が流れていた。
米長邦雄さんや内館牧子さんが教育委員だというのも、よくわからない。
この人たちが教職員の処分を決定したのだな?

東京都教育委員会
委員長 清水司
委員  國分正明
    鳥海巖
    米長邦雄
    内館牧子
    横山洋吉

東京都教育委員会ホームページ

異様な監視下で卒業式が行なわれているなんてのは、初めて知った。
だいたい私は式典が嫌いなので、卒業式なんて中学の時に出て終わりにしたのであります。
小学生の時は一番最初に卒業証書を受け取る役でした。
中学生の時は、日の丸に向かって礼をしない唯一の生徒でした。
後で友達に「お辞儀しなかったね」と言われました。

不思議なのは、成人式みたいに暴れる若者がいないことです。
どうしてやらないの?

【追記】No.1

「全国ネットお花見会」開催中!

東京は桜が見頃のようですね。
Mドングリさんが井の頭公園の桜を撮影してくださいました。
京都名菓さんから桜風味の生麩饅頭もアップされています。

私は雨降りで桜の探索ができませんでした。
画像は昨日浅間神社で見つけた桜の花です。

会場はこちら。「花より団子板」
浅間神社 2004年3月29日




週刊文春の出版差し止め命令に関しては、ばかばかしくてあまり発言するつもりはなかったのだが、もう一度だけ書いておこう。
文春側の反論に関しては、一切読むつもりはありません。
私は文春支持ではありません。
裁判所の命令が暴挙であると思うだけです。

記事がどれだけ扇情的なものであれ、また「ぬるい」ものであれ、裁判所の命令は理不尽であった。
それだけのことである。
戦争に反対するのに論理が不要であるのと同様、自称言論人はこの命令に賛成すべきではない。
出版の是非にかかわる価値基準を国家にゆだねてはならない。

裁判所の命令を支持する者が、問題の記事を入手して読むなどというのは矛盾している。
自分で判断できるのなら、国家に任せるべきではなかろう。
それとも、自分だけは一般大衆ではないと思い込んでいるのだろうか。

さて、らいばあさんは野田秀樹さんの演劇を観に行ったそうですが、私の場合は学生時代につかこうへいさんのお芝居を観に行きました。
紀伊國屋ホールはちょっと気取った感じの場所で落ち着かなかったけど、根岸季枝さんがもぎりに出てきてくれたのがとても嬉しかったです。

戦争で死ねなかったお父さんのために
戦争に行けないで肩身を狭くして戦後30年を生きて来たお父さんに届く召集令状。
そこで「さあ今こそ」と出で立つお父さん。
つかさんのお芝居は必ず劇中劇という構造をしていたなあ。
劇中人物が一所懸命演じるところがおかしいのであります。

白系ロシアの混血ディープ山崎という人物が実にインチキ臭くて良かった。
三浦洋一さんも似合うけど、やっぱりそのインチキ臭さは風間杜夫さんがはまり役ではあるまいか。

つかさんの稽古では、灰皿のようなものを机の上に投げるために置いてあったそうです。
傘を投げてしまったので本人も「これはヤバイ」と思ったけど、三浦洋一さんがうまく逃げたなんて伝説もありました。

三浦洋一さん、亡くなったんだよな。
2000年5月14日、享年46。
もう四年も経ってしまった。
1954年生まれなんで、思っていたより年が近いわ。
宇津宮雅代さんは6歳年上だったんだ。
離婚しましたけどね。

幻泉館 リンク用バナー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.03.31 12:39:33
コメント(16) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.