139836 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

弁理士になる なりたい なれるかな

弁理士になる なりたい なれるかな

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Punchy

Punchy

Calendar

2011.06.29
XML
カテゴリ:弁理士
こんばんは。Punchyです。

いよいよ今週の日曜日が本試験ですね。

論文試験初受験のとき、
いろいろと戸惑ったことがありましたので、
少しでも参考になれば。。。


★まずは時間割。

 2年前のメモですが、
 10:00~12:00 特実(9:30には着席)
 13:15~14:45 意匠(20分前12:55には着席)
 15:30~17:00 商標(20分前15:10には着席)

 だったはずです。

 問題が配られた後、かなり長い間、
 何もできない待ち時間があったような気がします。

 この間、先日も書きましたが、
 自分がよく忘れてしまう項目のごろあわせを
 ひたすら頭の中で繰り返していました。

★白い答案構成用紙は配られない!

 模試や答練では必ず配られていたので、
 1年目の本試験ではかなり驚きました!(バカですね)

 もしご存知でない方がいたら、なのですが、

 答案構成用紙は配られないんです。
 「開始」の声がかかると、
 多くの受験生が、びりびりと問題の表紙(裏表紙も?)を破ります。

 中身が透けないように(?)二重になっているので、
 白紙1枚は十分に確保できます。

★脱ぎ着し易い服装で。

 1年目は、もう耐えられないくらい寒かったです。
 エアコンの風が直接あたり、
 手がかじかんでしまって上手く字が書けないくらいでした(苦笑)。

 2年目は、ちょっとムシっとする感じでしたが、
 まぁまぁ適温でした。

 会場や教室、席によって温度が全く異なるようですので、
 調整できるような格好で行くことをお奨めします。


それでは、また!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.06.29 19:36:10
コメント(4) | コメントを書く
[弁理士] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.