196001 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

GIOS日和

GIOS日和

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Free Space

Rakuten Card

2008.11.24
XML
カテゴリ:パーツ・整備
SN382661.jpg
先日届いたCC-HR200DW
ストラーダと併用してテストしまして、誤差も殆ど無し。
安定して使えるようなので、ストラーダは外しました。
ワイヤレスなので配線が一切無くなってスッキリ・・・

後に配線が増える事になりますが(笑)

使用感は、ストラーダより視認性に劣るものの
情報表示が多いいのでなかなか楽しいです。

左上のWINDOWは
常にスピード表示、切り替えは出来ません。

青いWINDOWは、
心拍数 0(30)~299bpm
平均心拍数 0~299bpm
最大心拍数 0(30)~299bpm
心拍ゾーン滞留時間 0~999分
区間平均心拍 0~299bpm(ラップ表示時)

一番下のWINDOWは
消費カロリー 0~99999kcal(推定計算値)
走行速度 0.0(4.0)~105.9km/h
平均速度 0.0~105.9km/h
最高速度 0.0(4.0)~105.9km/h
走行時間 0:00'00"~9:59'59"
走行距離 0.00~999.99km
積算時間 0.0~9999.9時間
積算距離 0.0~99999km
12/24時間時計 0:00'~23:59' [1:00'~12:59']

第2計測機能
1:走行時間、
2:走行距離、
3:平均速度

ボタンは表面に1.2ボタン、真ん中にLAP計測ボタン
その手前下にスタートボタン

本体裏側に、メニューボタン、リセットボタン
LEDライトボタン

ボタンが沢山です(笑)

特に困るのがライトボタンが裏側なので
物凄く押し辛い・・・コレは後々解決しますが。

さて、このサイコンはオプションで手元リモコンキットなるものが
別売してます、コレでボタンの割り当てを自由に変えられ
ハンドル側から操作可能になります、ライトの点灯も
手元で出来るのです!ケーブルは
裏側の端子に接続されるのですが、端子の線番を調べた所、
自分でも作れそうだったのでチャレンジする事にした。
(笑)

(貧)

SN382617.jpg
まず取り付けブラケットをバラシ、本体側端子の位置に
合うようにブラケットの部品に穴を開けます(穴2mm位)
端子の代わりに皿型ネジを流用。

SN382618.jpg
三つの端子が完成。
裏側からナットで固定して、本体がスライドロック出きるか
確認した所、問題なし!!(寿)
ジャンク品からマイクロスイッチを探してきて、チェックした所
正常に動作するようです(笑)


SN382619.jpg
上手くいったので、リード線を探してきて、配線。
ネジの裏側に半田で配線、手前がCOM(共通)・1・2の順番


SN382621.jpg
バーテープの裏に配線を這わせて、STIレバーにSWを固定
105のSTIレバーは、シマノのフライトデッキ用のセンサーを
固定する為の、穴が用意されてるのでコレを利用。
上手い具合に収まりました。

SN382622.jpg
しかもブラケットカバー側にも、
SW用のポッチがあるじゃないですか~(寿)
このポッチに合うようにSW位置を調整。

なんて事か、完璧に合います(感動)

(爆)

SN382660.jpg
裏側が多少ゴチャゴチャしますが、表面からは
見えないからいいか(爆)

黄色いボタンがライトボタン、
こんなとこにあって押せるかっツーの!!
(爆)

SN382662.JPG
完成!
部品代、工賃 0円
(寿)

左右にボタンを振り分けました。
どちらもバッチリ機能するようです。
面白がって、ピッピッ。と鳴らしながら
スイッチを押しまくっちゃいますナ~(爆)

左右で色々な組み合わせが設定できます。
左で、ライトON
右で 下段の機能切り替え。

タイム計りたく昼等は、
左でLAP、右でスタート、ストップ等

心拍計測操作も割り当てられます。

以上~長くなったけど・・・
もしかして、全然インプレになってなかった(汗)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.11.24 14:42:00
コメント(8) | コメントを書く
[パーツ・整備] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.