006958 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

わたしのブログ

わたしのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

花見月14

花見月14

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

コメントに書き込みはありません。

Freepage List

Headline News

2010.10.29
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

 [シドニー 25日 ロイター] オーストラリア準備銀行(中央銀行)は25日、半期に一度の金融安定化報告を発表し、同国の銀行セクターは収益性が高く、十分な資本があるとの見方を示した。また、家計と企業も金利上昇によく耐えていると指摘した。
 準備銀は、豪銀の貸し倒れ損失が既にピークを過ぎたもようであり、利益は増加しつつある一方、特にオフショアでの資金調達が容易になっていると分析。銀行の中核的自己資本(Tier1)比率は第4?四半期に9.4%と、少なくとも1980年代後半以降で最高の十分な資本を確保していると指摘した。
 準備銀は「景気回復が所得を下支えており、家計?企業金融の調査は明るい見通しを示している。金融ストレスを測定する延滞率などの指標は、依然として1990年代初期を大幅に下回る水準を保っている」との見方を示した。
 また、第4?四半期の住宅ローンの不良債権比率は0.63%と「非常に低水準」にとどまっているという。
 準備銀は、金利上昇で一部の借り手に対する圧力が増す可能性はあるが、銀行による最近の融資基準厳格化によって延滞者数の増加も限られると予想している。最近の金利上昇で住宅ローン需要も減退したと指摘している。
 企業業績については、資源会社の利益が2010/11年度に45%増加するとの見通しを示した。金融を除く他の企業については15%の増益を見込んでいる。

【関連記事】
? 豪経済、成長スピードは上限近い水準=豪中銀議事録
? 豪経済、インフレ回避に供給拡大が必要=準備銀行総裁補
? 豪GDP伸び率は前期比0.9%:識者はこうみる
? 再送:豪中銀が政策金利25bp引き上げ、一段の利上げ示唆
? 経済が予想通り改善すれば一段の政策調整が必要=豪中銀総裁

引用元:RMT(リアルマネートレード)専門サイト『RMTワンファースト』





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.10.29 08:09:36
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.