1277010 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日本大好き、好きです早稲田日記

日本大好き、好きです早稲田日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

茶畑 元35

茶畑 元35

フリーページ

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

カテゴリ

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2009年06月16日
XML
カテゴリ:教育
 自民党本部五階の会議室で開催された日教組議連の会合。

 いつもより狭い会場でしたが、満員の会場。

 義家議員からのブリーフィングと文科省の説明を交互に繰り返しているさなか、突如森喜朗元総理が登場し、議員も官僚も色めき空気が一変。

 まったりした雰囲気から緊張感あふれる会合へと変わったのですが、教育公務員特例法の改正案国会提出は調整が進んでいないよう。

 森元総理は終始穏やかでしたが、役人は肝が冷えたことでしょう。

 さて、日教組の買収行為ではないかと思われる案件として、日教組がホームページ上で交通遺児などへの奨学金の名目で集めているカンパを、連合を通じて経済的に苦しい家庭に支援する活動をしているという話。

 もちろんそれが政治活動に流用されている証拠はないのですが、巧妙に迂回させながら、買収していることになるのではないかという問題提起でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月17日 08時02分39秒
コメント(0) | コメントを書く
[教育] カテゴリの最新記事


カレンダー

コメント新着

卒業生@ 実は謀反 高橋鍵彌も自分の業績をたたえる銅像を校…
やっちゃん@ Re:2月26日にちなみ「民族の歌」を(02/28) 夜分遅くこんばんは。 ブログ一部拝見致し…
伊勢の仙@ 今やってるNHK総合のサンディスプリング市のように 役場を民営化するように25年前にレポート…

ニューストピックス

お気に入りブログ

まだ登録されていません

© Rakuten Group, Inc.