676780 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

前進あるのみ!!

前進あるのみ!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カテゴリ

お気に入りブログ

11日の日記(2) New! harmonica.さん

コメント新着

superio☆彡city@ Re:今夜は、眠れません。(08/09) 私には経験のないことだけど失って初めて …
elsa.@ Re:今夜は、眠れません。(08/09) 眠れたかな?^^; 私も熱帯夜で昨日は起き…
elsa.@ Re[2]:今年は、健康がダメだったね(12/13) ハルママ4576さんへ 64万アクセスおめで…
harmonica.@ Re:今年は、健康がダメだったね(12/13) もしかして厄年?だったのかと思ってしま…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007.08.17
XML
カテゴリ:行楽
楽しみにしていたイベント!
『ディズニーオンアイス♪』に、行ってきました。

朝8時半にぴよちゃん親子を乗せ、花屋へ頼んでいたブーケを取りに行く。


アリーナの人は、キャラクターに花束を渡せるんですよ!

ヒロとヨシとぴよちゃんの娘と3人分、初めての花屋さんでしたが、看板にウェディングブーケと書いてたので、2000円×3個お願いしました。
とても可愛い!ピンクと赤の薔薇のブーケを作って頂き、私とぴよちゃんは大感激(>_<)
今は、薔薇が安いそうで、たまたま仕入れがない日だったらしく、当日の受け取りも快く引き受けてくれました。
本当に、すごくいいお店でした。


花束も準備し、車を駅近くのパーキングに停め、電車で会場へ向かいます。

電車で座れず、子供達は不機嫌に…。


大阪城公園駅に降りると、余りの人の多さにカイがパニックに!
「USJ行こうね?」
ぴよちゃん親子も一緒なので、混乱してきたらしい。

改札を出ようとしたら、ヨシが「トイレ行きたい!」と言いだした。

何?朝起きてから、トイレに行ってなかっただとっ?!
チキショー、ヨシめ~!

トイレに並び、余計にカイはパニックになる。


なんとか会場まで行き、看板を見ると落ち着く。

お土産のグッズを購入。
ヒロは、スティッチのぬいぐるみ。
ヨシとカイは、ミッキーマウスの双眼鏡に決める。


席に着くと、開演3分前のアナウンスが!

真っ暗になり、ミッキーとミニー登場。

やはり最前列っていい!
ものすごくよく見える!!
子供達も、リンクに釘付けだ!!!

カイは、耳ふさぎをしながら見ている。

トイストーリーでは、ニヤニヤ笑いながら見ていた。楽しんでるみたい。

あっという間に前半終了。
トイレにダッシュ!

休憩時間に、おにぎりを食べ、後半スタート。

始まりは何だったかな?
スモールワールドだっけ?
忘れるくらい、カイの集中力が切れた!

私に抱き着いたり、座ったりを繰り返す。

Mr.インクレディブルが出てきても、見れない。

最前列で良かった。
前に人がいないので、他の人に当たらないので、迷惑にならない。
抱っこしていたら、カイの席が空くので、後ろの人は見やすくなる。

終盤、ライオンキングが始まり、娘達は花束持って集合の時間である。

皆がいなくなり、カイは驚き「どこに行ったの?」とした顔になる。

動揺しているので「トイレに行ったの」とごまかしたら、「オシッコ(したい)!」と訴えてくる。
カイは、随分頭が良くなった。
休憩時間のトイレは怖くてパニックになったのに、娘達とは同じ行動がしたいらしい。
色々考えている。

カイと揉めていると、フィナーレになり、ウッディとバズ登場で、カイも注目しだした。

花束を持った子供達登場!ミッキーとミニーに花束を渡し、ディズニーオンアイスは終了。

夢の世界は、あっと言う間に終わった。


今回は、たくさんのキャラクターが出たので、ストーリーは少しだけ。

目まぐるしく変わるから、行き着く暇もない。それで、子供達の集中力が続いたのかな?

私は、少し物足りなかった…。
初めて見た『美女と野獣』が素晴らしかったので、なかなかそれを超えられない。大人は、ストーリーのある方が楽しめる。


でも、ディズニーはすごい!!スモールワールドは、素晴らしかったよ!!!


来年は、プリセスに決まったそうな。

また来年、頑張ってチケット取るぞー(>_<)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.08.20 13:51:31
コメント(2) | コメントを書く
[行楽] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.