092450 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

レンガのおうち

レンガのおうち

◆キングの部屋

● キングの部屋
◆キング(長男)は、4才の時からカブクワに興味大!
始めはホームセンターやペットショップ、展示会などで”見ているだけ”で満足だったけど、パパに連れられて「虫探検」に同行してからは家で飼う事に気持ちが動いてしまったからさあ大変。
子供と一緒になって「俺も(カブクワ育てるの)初めてだから、やってみたい!!!」とグルになって私を説得。成虫はOKだけど、幼虫はかなり苦手な私デスので、はっきり言って子孫を残す事は反対したいのですが、自然界の中での命を阻止するわけにもいかず。これを機に子供たちなりにいろんな事を学べれば・・・とOKをしました。これはあくまでもブリーダーではなく、
キングの趣味です。
レンガのおうち
キングの部屋
◆2007年の夏物語のページへ
◆2006年の夏物語のページへ
◆2005年の夏物語のページへ

● キングが育てているカブクワ
カブトムシ

もちろん、JAPAN産です。06年夏に大量に捕まえてきました。
今はその子孫たちがわんさかおります。もう3齢か?!
幼虫は10匹以上います。オスがどれくらいの割合なのかキングは楽しみに待っています。
ヘラクレスヘラクレス

2齢か3齢幼虫の時に、パパのお兄さんが気を利かせて買ってくれた。まだ幼虫ですが、パパ曰く「メスかも・・・」と。
ミヤマクワガタ

JAPAN産です。06年夏に捕まえたミヤマの子が現在幼虫です。無事に育っている幼虫2匹。
ノコギリクワガタ

06年の夏捕獲した国産のノコギリクワガタ。土の中で冬を越し、春まで長生きしてくれましたが07年6月中旬に他界。
ギラファノコギリクワガタ

07年6月末。オークションで買わされました。しかもペア。一応卵産んでもいいようにコナラを入れて飼っています。
Tシャツ
甚平
Tシャツ
ブリーダー御用達
プレミアムゼリー
飼育セット
design by ともまお☆
カブトムシ


© Rakuten Group, Inc.